fc2ブログ





Derby Week 2016 Final!! 兵庫ダービーの予想

俺「そぉら、タイニーダンサーだぁ♪」
弟子「バッカ野郎ぉぉぉ!!」



関東オークス 結果
1着 タイニーダンサー → 俺▲弟子○
2着 ミスミランダー
3着 アルセナーレ → 俺切った 弟子◎


俺「いやいやいや、コレはエイシンヒカリさんのプリンスオブウェールズS制覇に対し、何の脈絡も持たない結果に。」
弟「芦毛馬ーズはどうした。」
俺「単純に距離に対する力量差になると思うけど、やっぱり戸崎騎手が上手く乗ってきたねぇ。印象としてはユタカさんがかしわ
  記念で見せたコパノリッキーの番手走行に近い。敢えてアルセナーレに楽に逃げてもらうという格好だ。」
弟「その後ろにディーズプラネットブライトリビングって隊列は想定してたんでしょ。」
俺「手応えの自信もあっただろうけど、タイニーダンサーに無理をさせなかったね。早めに捕えなくても直線で勝負できるって感じ
  の仕掛け方だった。結局スローの上り勝負で距離不安も打ち消したんだ。」
弟「ミスミランダーも前に居たからね。」
俺「前でしぶとさ見せられたら、この馬だって東京2歳優駿牝馬の3着馬なわけで。地方馬の中では切れる脚も持ってるし、流れと
  距離が他より適応したらこれだけ戦える馬だったってことなんだろうねぇ。アルセナーレを交わして後続の追撃を振り切っての
  2着は立派だと思うよ。」
弟「ハズれちゃったけどタイニーダンサーの復活勝利はちょっと嬉しいな。この子も今は中央在籍馬だけど、元々は道営出身の
  地方馬だから、他の中央馬とやっぱり見え方が違うね。」
俺「そうだねぇ、ここで再び牝馬同士ならばという部分を見せてくれて、尚且つこの距離で勝てたことは凄く価値があると思う。」
弟「案外、父サウスヴィグラスってとこに目が行きがちだけど距離は中長距離の方がいいとか?」
俺「これでペースが速かったらどうなっていたか、ってトコだね。でも牝馬戦だとダートグレード中距離レースはバテる怖さも強くて
  あまり速くなりにくいから、その考えはアリかもね。牡馬が加わるとまた違ってくるからな。」
弟「楽しみです♥」
俺「で、あのね。」
弟「・・・なんでしょう、困った顔をして。」
俺「ちょっと耳貸して。」
弟「・・・?」


俺「・・・あのさ、ざくろさんが当ててる。」
弟「おうふ・・・」
俺「どうしよう。」
弟「どうしようって・・・何をどうしようなんですか?」
俺「いや、あのね、三連複当ててるんだよ。」
弟「ミスミランダーを選べたんですか、ざくろさん。それはやりおる。」
俺「それでね、ふと思ったんだけどさ・・・」
弟「何を?」

俺「・・・これ、多分なんだけどさ、ざくろさんがコメント欄でした予想の中で最高配当なんじゃないかと。」
弟「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゑ?」

俺「正直そこまで掘り下げてないし、人の予想結果なんてそこまで覚えてないんだけど。」
弟「まぁ、ミスミランダーが絡んだとなれば、残りの2頭が人気馬でも交流重賞で偏ったオッズで高配当になっても納得です。」
俺「ま、まぁな・・・」
弟「で、この三連複の配当おいくらだったんです?」
俺「・・・4230円。」
弟「そんなもんなんですか!?」
俺「そんなもんなんですよ、三連複だと。皆さま大変お上手なのですよ。」
弟「って言うか、ざくろさんって結構長くここのコメント欄で予想してくれてますよね・・・?」
俺「うん。」
弟「それで、あんまりガッチガチの馬券は狙わない印象あるんですけど。」
俺「俺もそう思う。」
弟「で、なんだかんだ言いながらもチョコチョコ当ててたと思うんですけど。」
俺「うん、こないだの岩手ダービーも当ててた。三連複。」
弟「・・・コレが最高配当なんですか?ここの?」
俺「いや、だから正直そこまで掘り下げてないんだってば。だから本人に『もっとあったでしょ!!』って言われちゃうかも。」
弟「しっかり確かめてから、そういうことは言って下さいよ。」

俺「・・・めんどくさい。」
弟「・・・・・・・・・・」

俺「でもさ、なんとなくオッズの壁ってあるじゃない。俺の中では30倍か40倍かって部分がソレ。」
弟「ああ、なんとなくわかる。」
俺「なんか40倍超えると高配当ってイメージ。そういう部分でざくろさんにタッチしたことがないんだよ。」
弟「いやらしい。」
俺「タッチってそういう意味じゃねぇから・・・」
弟「つまり、今回40倍超えたことで『おや?』って思ったと。」
俺「うん、それで一応ね、ざくろさんが当てた予想の中で印象に残ってるヤツが昨年の川崎記念の三連単。」
弟「あ、師匠が泣いちゃったヤツだ。」
俺「あのレースは終わった後に『実は買えてなかった』ってオチも言ってくれたけどさ、ざくろさんの当てた予想の中では印象的。」
弟「三連単だもんね。」
俺「確かあのレースはサミットストーンが絡んでたから、ひょっとしたら今回よりも配当イッてたのかなって見直したの。」
弟「ああ、それはイッてますよ。1着がホッコータルマエでガッチガチではあったけど、それはハネるパターンです。」

俺「1640円・・・」
弟「・・・・・・・・・」

俺「・・・ぶっちゃけ、それぐらいしか記憶にないんだけど。申し訳ないけどそうなっちゃうんだけど。」
弟「ヒドイよ、しっかり覚えていてあげないと!!」
俺「いや、案外覚えてるんだぞ?人の当て方で印象に残ってるヤツは。昨年のFLさんのクラウンカップとか。」
弟「どんなだっけ?」

俺「俺の本命からワイド総流しにされたら、ヒモがクッソ荒れてワイド万馬券。」
弟「あったなぁ・・・」

俺「そういう記憶も無いんだよ、ざくろさんの場合。」
弟「・・・意外だなぁ、コレがざくろさんの予想の過去最高配当だとすると。」
俺「ねぇ、どうする?」
弟「どうするって・・・」
俺「・・・」
弟「・・・」





zakuro.jpg



俺「わああ!!ざくろさんが当たったよ!!」
弟「ざくろさんすごぉい♥」



俺「ミスミランダーを選べちゃうなんて、さすがはざくろさん!!」
弟「チックショオウ!!ボクにはとても選べないや!!」
俺「これはうかうかしていられないぜ!!ここが乗っ取られちゃうぜ!!」
弟「本当ですよ、師匠がしっかりしないからもお!!」
俺「おいおい、なんてことを言うんだい、デシちゃん!!君こそしっかりしなければ!!」
弟「むむう、そう言われても!!」



俺「夏の週末の間に、全部の中央競馬重賞で予想されて、全部
  当てられちゃったらどうするんだ!!」

弟「それはたいへん!!!!!」



俺「ざくろさんならあり得るぞ!!やばいことになってしまった!!」
弟「そんなことになったら、皆がコメント欄しか見てくれなくなっちゃうよ!!」
俺「ざくろさんならやっちゃうね、間違いない!!」
弟「ここからざくろさんの快進撃が始まってしまうのですね!!」



俺「ざくろさん、おそるべし!!」
弟「もう地球はオシマイだぜ!!」




俺「・・・」
弟「・・・」
俺「これくらい言っておけばいいのかな?」
弟「このやり取りにどんな意味が。」




★茶番の後はダービーウィークFinal 兵庫ダービー

俺「間隔空きつつ続いた地方競馬ダービーウィークもここでフィニッシュ、最終戦は兵庫ダービーです。」
弟「このレースだけ随分日程が離れちゃいましたね。」
俺「昨年はインディウムが制したこのレースだけど、ダービーウィークのラストとしてはどうなのかなって気もするねぇ。」
弟「それはレベルがってこと?他の地区も似たような見栄えだったって言ってたけど、フタを開けてみたらどこの勝者も面白そう
  って師匠言ってたじゃん、ここもそうなるかもよ。」
俺「そうは言っても、園田の悲しいトコロは3歳で中央馬と戦えちゃうトコだと思うんだよね。」
弟「兵庫チャンピオンシップですか・・・」
俺「ここに出てくる中央馬、2歳で交流戦に出てくる馬と全然違うからね。未対戦か対戦済みかで期待は変わってくるんだ。」
弟「ポジティヴには考えにくくなるよねぇ・・・」
俺「昨年のインディウムもこのレースで初の対中央戦を迎え、結果的に大きく離される結果になった。それでも兵庫ダービーでは
  しっかり巻き返して圧勝できただろ。」
弟「そういうレベルなんじゃないかということですね。まぁ、兵庫CSに出てた馬がゴールドドリームケイティブレイブでは・・・」
俺「そういう差ができて当然と見るか、肉薄してほしかったと見るか。ただ、ここに出てなかった馬に期待を持つことはできる。」
弟「それってマイタイザンのこと?」
俺「ハッキリ言うと全日本2歳優駿に出てた中央馬より、兵庫CSの上位2頭の方が遥かに強く見える。そうなるとエイシンニシパ
  方に軍配上げてもいいとは思えるんだ。でもここはマイタイザンに期待を持てる走りを見せてもらいたいな。」
弟「その2頭を軸にすべきではと思うのですが・・・」
俺「エイシンニシパも前走は勝ちに行っての結果だからね、ここでは抜けてる可能性もある。でも、この馬に圧勝されても先が
  見こせないんだよなぁ。本当に理由はそれだけっていう感じの予想だよ。」


◎マイタイザン
○エイシンニシパ
▲タケマルビクター
▲ケンキャクハーバー
▲ハタノキセキ

三連単◎→○→▲ 単◎



弟「ボクは臨戦過程として兵庫CSを重視するよ。その上でマイタイザンにはエイシンニシパを上回る可能性もあるかなぁと予測
  します。まぁ、ほぼ師匠と一緒ではありますが手数を広げる感じになりますね。」


弟子予想
◎マイタイザン
◎エイシンニシパ
▲ノブタイザン
▲ケンキャクハーバー
▲ハタノキセキ

三連単◎1,2着→▲3着



弟「▲は拮抗してる印象あるんですよね、だったらそこにキムタケさんは加えておきたいでしょう。」
俺「上位2頭は抜けた人気になりそうだけど、コレでも一応当たってガミることは無いか。」
弟「3番手が割れると思いますよ、このメンツ。」
俺「うんうん。」


弟「茶番で疲れましたか。」
俺「うん。」



弟「ダービーウィークのファイナルだと言うのに・・・」
俺「しょうがないんじゃないかな、園田よゴメン!!」
弟「茶番メインで予想がアッサリし過ぎてしまって、本当にゴメン!!」
俺「だってしょうがないよ。ざくろさんが最高配当叩き出しちゃったんだもん、園田の皆さまは苦情をざくろさんに言ってね!!」
弟「そーだそーだ、ざくろさんのバーカ!!」
俺「というワケで、今日はこの辺で。」
弟「さよーならー♪」




俺「はいはい、エイシンヒカリスタンバイ!!」
弟「ロイヤルアスコットFoooooo!!」
俺「ビールビール!!おつまみおつまみ!!」

弟「Fooooooooooooooo!!」




※プリンスオブウェールズS前の予想更新でした。これから観戦モードに入ります。
 本当にゴメンよ園田、ざくろさんはおめでたうおめでたう、はいはいおめでたーう♪


 


★プリンスオブウェールズS、見終わりました


結果 エイシンヒカリ 6着(最下位)


弟「Foooooo!!
  Foooooooooo!!(グビグビ)」

俺「彼、どうやら飲んだらしい。」




※いや、素晴らしい挑戦でした。やっぱりアスコットは鬼だねぇ・・・
 エイシンヒカリお疲れさま!!また次だ、スゴイところを見せてね!!
[ 2016/06/15 23:54 ] 地方競馬予想 | TB(0) | CM(3)

ほほう…やけに『小バカ』にしてくれますね。フルフルフル


まぁ自分はいいですよ。

しかし『園田』を軽く扱う事で園田は怒り狂う事でしょう。フッフッフッ


エイシンニシパ…

まぁ前走を考えれば最有力なのは間違いないが、前走は『無欲』の騎乗で前半の『貯金』も大きかった。
今回は『欲』が出る場面であり『思い切りの良さ』がなくなれば後手を踏む可能性もある。

2走前には1番人気を裏切っている。
その2走前は『不良馬場』で前走は『良馬場』

今日の園田は雨予報で重馬場は確実。


エイシンニシパはおにぎりだ!(#`皿´)


◎マイタイザン
前走の相手は軽かっただろうが叩き戦と考えれば上々。
体調が万全なら今年は『タイザン』の年でしょう!


◎ケンキャクハーバー
吉原が最後を締めるか!
父スクリーンヒーローは大物を出すタイプ。
勝ちきれないキャラであるが鞍上変わりで一変があるならこの馬だろう!

▲モズバンブルビー
前走は5頭の少頭数で外のノブタイザンにペースを乱された。
笹田君は菊水賞を制していて何気に不気味。

△ハタノキセキ
同型にマイタイザンがあるが逃げるなら。


△ノブタイザン
今年初戦の菊水賞で大幅馬体減。
前走で馬体重は回復していたが中身が伴ってなかったか?
木村が2回目の騎乗なら変わり身も。


3連複
◎◎→▲△△

3連単
◎◎→◎◎→▲△△
[ 2016/06/16 07:25 ] [ 編集 ]

キムタケ恐るべし。

レベルなんざ気にもならんくらい、いいレースでした。
[ 2016/06/16 17:08 ] [ 編集 ]

週末予想…

自分も忙しいんすよ!(#`皿´)

そんなフリをされると
『大迷惑』すわ!(#`皿´)


ユニコーンS!!

毎日ハズレでシュヴィドゥバーしてますわ!(#`皿´)

しかし、さりげなく夢にまで見てますよ。万馬券(照)

そんな夢をたくすのは、

◎ゴールド夢!

ヒヤシンスSの勝ち馬ではあるが2月頃の3歳ダート戦線はあまりレベルが高くないのが例年の傾向。
しかし今年はヒヤシンス組から多くの活躍馬が出ている。
その代表格はラニであろう。
そのラニの為にもここは負けられない!

〇ストロングバローズ!
ヒヤシンスS2着馬。
オール連対中で前走も強かった!
1600m忙しい感じでJDDはこちらの方が向きそう。
この2頭で、Hey its a beautifeldayっすわ!(`∀´

▲ピットボス
突然忍び寄る怪しいナイスガイ!

△ヤマイチジャスティ
俺がロミオでお前がジュリエットだ!

△マイネルバサラ!

3連複
◎〇→▲△△
3連単
◎→〇→▲△△


もうハズレと言う悪魔のプレゼントはいらない!(#`皿´)

3年2カ月も万馬券が当たらないと言う涙涙の物語!

帰りたい!
バシバシ当ててたあの頃に帰りたい!

2度と出られぬ蟻地獄のようなスパイラルから抜け出したい!

お前は誰だ!?
俺はどこだ!?

でも…


お金なんかはちょっとでいいのだ(照)


函館スプリント

◎オデュッセウス

終了(照)


一條記念みちのく大賞典
(盛岡ダ2000m)

◎コミュニティ
〇オメガスパーキング
▲ハイフロンティア
△ドリームファイア

この距離ならコミュニティで良い。
コミュニティが勝ちに動けば前に厳しくなりドリームファイアに展開が向きそう。

3連単
④→③→②⑤


旭川記念!
◎オレノココロ
〇ニュータカラコマ
▲フジダイビクトリー

重賞4連勝のオレノココロの躍進に期待!

3連単
◎→〇▲


黒潮優駿!
(高知1900m)

◎ディアマルコ
3走目にして宿敵クラトイトイに先着。
距離が伸びて逆転した事からもこの距離はどんと来い!

〇ハルノフェスタ
距離が伸びるのが一番良さそうな血統。

▲セイエスパーニャ
ダービー皆勤賞の吉原騎乗。
皐月賞2着馬で逆転もあるか!?

△サウスカントリー
前崩れの展開なら。

3連複
◎〇→▲△

3連単
◎→〇→▲△


まぁ的中配当金の最高額は更新しますよ。ハッハッハッ

でも…


お金なんかはちょっとでいいのだ(照)
[ 2016/06/19 10:45 ] [ 編集 ]
立札4

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://tiltowait0hit.blog.fc2.com/tb.php/1212-db3f78a9