俺「暑かった。」弟子「そうだね・・・」 俺「ここまでカスリもしないのも珍しいな。」 弟「晴れやかな気分ですね。」 俺「そりゃお前、アレだよ。」 弟「アレ?」 俺「重賞二つ買ってるのに、出費が二人合わせて 1000円という・・・」弟「この軽さ。」 俺「でも買わないと当たらないしね。」 弟「穴の三連単を二~三点で取ろうという考えがおかしいですよ。」 俺「中京記念の予想、三連単のオッズが3500倍と5000倍ぐらいだったな。」 弟「そんなオッズを二点で買う人はおかしいです。」 俺「別にいいだろぉ、損害回避だよ。」 弟「しかし、 切った人気馬が来なかったじゃないですか。」 俺「両レースとも切った馬は沈んだな。」 今回切った馬 アイビスサマーダッシュ=ビウイッチアス 中京記念=ダノンヨーヨー、エーシンリターンズ弟「で、買った馬も来なかったってことは・・・」 俺「マズイな。最近はスルーした馬が 馬券になってるじゃないか。」弟「マズイですよ。切った馬が来ないんじゃ、師匠の予想は まるで価値ってものがなくなってしまう。」俺「・・・この野郎。」 弟「参考度ゼロ。」 俺「中京の外差しがあんなに効くなんてなぁ。フラガラッハもショウリュウも完全にノーマークだったわ。」 弟「フラガラッハ、凄い脚でしたね。内枠からあの位置取りで、思い切り追い込むなんて。」 俺「フラガラッハというより 高倉君をナメてました。マジすんません。」 弟「アイビスのパドトロワは完全にスルーしちゃいましたね。実績ならこの馬が一番なのに。」 俺「 アンカツさんをナメてました。マジすんません。」 弟「 このレースは牝馬が強いって思ってたんだけどなぁ。」 俺「うーわ、その発言はバカデスヨ?」弟「!?」 俺「過去のデータとか言って 『このレースは一番人気が来ない』『このレースは牝馬』とかって 絶対言うなよ、俺の弟子として。」 弟「そういう統計あるじゃないですか!!」 俺「お前なぁ、同コースや同時期で、同じ条件が当てはまるレースを解析して初めてそういう発言が できるんだよ。特に 『このレースは一番人気来ない』って発言はバカっぽいから絶対やめろよ。 それ、データって言わないから。ジンクスだから。」弟「まぁ、確かにね・・・ 夏は牝馬ってのはジンクスなんすかね?」 俺「牝馬限定戦が少ない夏場は、必然的にフツーの重賞にも数多くの牝馬が軽い斤量で出走してくるから。 牝馬の方が暑さに強いってのは、迷信だと思うんだが・・・ただ暑さが得意な馬、苦手な馬は居ると思う。」 弟「なるほどなぁ。」 俺「考え方は人の勝手だけど、俺は 『このレースは統計で・・・』って出だしの解説はあまり好きじゃないんだ。」 弟「フムフム。」 俺「 『このレースは新設中京の1600mで行われる。このコースは・・・』って感じなら説得力あるな。」 弟「一度もそんな解説したこと無い人が何言ってんの?」俺「というワケで、参考にならないことがおわかりいただけただろうか。」 弟「・・・」 俺「そして明日は、先週の折笠騎手を振り返ります。」弟「一番やりたくないです、ソレ・・・」 俺「 メインコンテンツだよ!!」 ※夏フェス行きたいよう・・・ ランキング応援クリックよろしくお願いします!!
http://tiltowait0hit.blog.fc2.com/blog-entry-55.html今日の結果
俺「・・・」 弟子「・・・」 俺「世界に岩田ダンスは炸裂しなかったな・・・」 弟「そうですね・・・」 ★ディープブリランテの挑戦は8着だった模様です・・・俺「らしからぬ位置取りだったね。」 弟「前に行かなかったのは、着いていけなかったんですかね?」 俺「中断外側をじっと追走してたな。作戦というにはちょっと・・・って感じだったが。」 弟「馬場かなぁ。」 俺「岩田騎手はそこを要因にしてもおかしくないけど、本当にらしくなかった。」 弟「でも4コーナーで『オッ!!』てなったじゃないですか。来るんじゃないかなと。」 俺「その後だよなぁ。」 ★揉まれて下がった弟「上がろうとした時に、両サイドをキツめに挟まれて、正面から後退する馬が居て・・・」 俺「こういう展開が初めての馬にはキツいよなぁ。」 弟「一瞬来るんじゃないか?って思わせたけど、ズルズル後退しちゃいましたね。」 俺「やっぱ位置がねぇ。今までの『粘りつつ伸びる』って競馬じゃなくて『差す』の位置取りだったから。」 弟「海外の洗礼を思い切り浴びちゃいましたね。」 俺「ただね、これで『日本の競馬はやっぱレベルが低い』って決め付けるのは良くない。そして、 過去に海外で活躍できた日本馬と今の世代を比較してしまうのも良くない。 挑戦者を笑うのは最低の行為だよ。」弟「そうですね。」 ★勝者は昨年JCで一番人気だった凱旋門賞牝馬俺「この馬の復活を称えよう。彼女は日本で凱旋門賞馬として恥をかいてしまった馬だ。」 優勝 デインドリーム弟「どっちかって言うと、ブリランテが伸びないと解ってしまった時点で優勝争いを見てましたね。師匠は。」 俺「一発目の速報でディープ最下位って言っちゃって スイマセンでした。」弟「コレはマズイなぁ。」 俺「言い訳しません・・・そう思っちゃったんです。」 弟「速攻でアップした後に言いましたね・・・」 俺「『アレ?まだ二頭後ろに居るぅ!?』ってな・・・冷や汗出たわ。」 弟「でも、ナサニエルVSデインドリームとの叩き合いになるとは。」 俺「昨年の覇者と凱旋門賞馬だからな。でも一番ビックリしたのは 最後方追走のセントニコラスアビーがいつの間にか三番手にいたことだよ。これにはビックリした。」 弟「ブリランテ見ずに三番手見てたのかアンタは・・・」 俺「ああなったら勝てないって、明白だったからな。優勝争いに目を向けてみた。」 弟「気合いが足りてねぇな。」俺「君、そんな 水曜どうでしょうのディレクターみたいな子だっけ・・・」 弟「・・・今回は残念な結果ではありましたが。」 俺「何度も言う様だけど、これで鬼の首取ったみたいに『やっぱこうなった』とか言うのは幼稚。 リアリストでも何でもないよ。挑戦者としてブリランテも岩田騎手も戦ったんだから、拍手で迎えよう。」 弟「そんな事言ってる間に動画がアップされている模様です。」 俺「なんとまぁ。早いなぁ。」 弟「次はオルフェーヴルの番ですね。秋だけど。」 俺「そうだね。前の日記で書いた通り、池添騎手を思うと複雑な心境だが、せっかく出るんだ。 もちろん応援します。」 弟「じゃ、明日の当たらない競馬をするためにもう寝ましょう。」俺「台無し・・・」 ※着順ミス、マジすんませんでした ランキング応援クリックよろしくお願いします!!
http://tiltowait0hit.blog.fc2.com/blog-entry-54.htmlキングジョージを振り返ります・・・
ディープブリランテは最下位で入線の模様・・・ガックシ・・・ 一着は凱旋門賞馬のデインドリームに見えましたね。 (修正)0:50 パッと見シンガリに思えたんですが、10頭中8着だったようです。 間違えて申し訳ありませんでした・・・ ※今からレース回顧書きます ランキング応援クリックよろしくお願いします!!
http://tiltowait0hit.blog.fc2.com/blog-entry-53.htmlキングジョージ入線速報
★アイビスサマーダッシュから俺「直線レースって結構見応えあるんだよな。」 弟子「何でみんな真っ直ぐ走らないんですか?アレって。」 俺「馬場のイイ所を走りたいから。あとはラチに沿った方が力が出せる馬とかも居るしね。」 弟「何か 物凄い荒れる印象が強いんですけど。」 俺「そもそも直線レース自体の本数が少ないから。で、 直線が得意な人馬の組み合わせってのもあるんだが、 直線未経験の馬、あるいは直線初挑戦でボロ負けして今回二戦目って馬でも平気で来るからな。」 弟「そういう視点で人気してるのが、 アフォードと村田騎手のコンビなんだ。」 俺「正直真っ先に目が行くよな。近走の成績もイイし。」 弟「選べる理由がいっぱいある。軸にしようかな。 師匠切って下さいよ。」 俺「切り辛いわなぁ。」 弟「チェッ。」 俺「だが、こういうレースで無闇に点数を広げたり、変に単複で突っ込むのはいかがなものか。」 弟「?」 俺「大穴3点で損害を抑えよう。」弟「当てる気あんの・・・?」 俺「あるよ。 物凄い荒れる印象あるだろ?その理由も言ったろ?」 弟「具体的に理由挙げられる馬なんですか?その買い目の馬は。」 俺「アフォード以外は 無いな。」 弟「・・・」 俺「第一、毎回そんな理由言わずに 堂々予想してるじゃねーか。」弟「確かにねぇ・・・」 俺「その結果、多分こう買います。」 ◎ジュエルオブナイル ○アフォード ▲レオンビスティー ▲オウケンサクラ ▲アイルラヴァゲイン
◎→○→▲ 三連単三点弟「いっそ三連複ボックスにしろよ!!」俺「それもアリだな。」 弟「 ビウイッチアスはどうして切るんですか?」 俺「名前が言い辛ぇ。」弟「どんな理由だよ・・・」 俺「他の予想ブログで結構 ビウィッチアスになってるぞ。競馬好きなら馬の名前間違えんなよ。」 弟「アンタ前に 『オルフェーブル』ってどっかに書いて笑われたって・・・」 俺「さぁ、連勝を狙うお弟子さんの予想は?」弟「・・・」 ◎エーシンヴァーゴウ ○アフォード ○ビウイッチアス
◎軸でワイドと馬連 あと三連複一点俺「なんて賢い・・・」 弟「これを各100円。」 俺「十分楽しめるだろうな、少なくとも 昨日みたいに1.5倍にはならないだろう。」 弟「キィィィィ!!!!!」★中京記念俺「ここもまたギャンブル性溢れるメンバー構成ですな。」 弟「ただ、なんだろう。大荒れはしなさそうに見えます。」 俺「上位人気は割れるだろうが、下位は来なさそうって事?」 弟「そんな感じしません?」 俺「トップハンデになる ダノンヨーヨー、牝馬で前走ステラロッサを破った エーシンリターンズあたりが 人気になるのだろうが・・・」 弟「師匠はどうせ レッドデイヴィスでしょ?」 俺「どうせとか言うなよ!! そうだけれども!!」 弟「やっぱし・・・」 俺「・・・ヨーヨー切っちゃお。」弟「よっしゃああああ!!!!!」俺「失礼な子だね、君は・・・」 弟「安田記念で4着ですよ?」 俺「だから切るんじゃねーか。間隔空いてるとは言え、1分31秒代の時計で走っちゃったからなぁ。」 弟「反動ですか。」 俺「うーん、間隔としてはイイし、動きもイイみたいな情報流れてるけど、あんまし信用できねぇ。 安田組で最近走ってるのって、宝塚記念のスマイルジャックぐらいだろ?ハードなレースだったんよ。 まぁこのクラスの馬は使えるレースも限られるから、大概秋まで休ませるんだけどねぇ。」 弟「ちょっと納得。」 俺「エーシンはここ二戦の内容がイイねぇ。でも鞍上がコロコロ替わって、今回の戸崎→松山ってのは イイ替わり方には思えないんだよなぁ。」 弟「へ?何で?」 俺「こう言っちゃなんだけどさ、戸崎騎手は中央に物凄くアピールしてるの間違い無いんだよね。 おまけに戸崎騎手ってのは強引に馬を先着させることができる騎手なんだよ。」 弟「戸崎騎手、ここ最近中央でブレイクしてたもんなぁ。」 俺「松ちゃんは今年スマートギアで重賞初制覇、ドリームバレンチノでロードカナロアを下克上し、 流れにノって来てる感じはあるが。」 弟「エーシンには初騎乗ですね。」 俺「・・・エーシンも切っちゃおう。」弟「ありがとうございます、軸が決まりました。」◎レッドデイヴィス ○ミッキードリーム ○タマモナイスプレイ
◎1着→○2,3着 三連単二点俺「以上。」弟「こっちは武士沢騎手入れて来やがった!!」俺「コレで当たったらちょっと自慢できるな。」 弟「師匠のは当てたら毎回自慢していい馬券内容ですよ♪」 俺「お♪ウレシイね♪」 弟「当たらないですけどね♪」俺「キィィィイイイイ!!!!!」弟「ボクはもう、さっきの話の流れで。」 ◎ダノンヨーヨー ○エーシンリターンズ
馬単と馬連俺「キィィィィィィイイイイイイ!!!!!!!」★さて、いよいよ今夜俺「こっちが本番ですからね、僕にとっては。 キングジョージでございます。」 弟「ディープブリランテ、勝てるかなぁ。」 俺「勝てるかなぁ・・・だと?」 弟「?」 俺「勝たせるんじゃヴォケがああ!!!」弟「ヒィイ!!」 俺「前に言っただろ!!俺は予想を当てるのはヘタだが、 気合いで馬を勝たす自信はある!!」 弟「でも、今回のレースはお金賭けれませんよ?気合いってヤツが弱くなるんじゃ・・・」 俺「ルーラーシップもヴィクトワールピサも中継見てたからな。つまり気合いが海を渡ることができた。 つまりワシが勝たせた。」弟「・・・こないだのドバイは何だったの?中継見てたじゃん。」 俺「そういうこともある。」弟「アテになんねぇ・・・」 俺「ドバイWCは日本馬が三頭居たから気合いが分散したんだな。きっとそうだ。」 弟「なんという逃げ口上・・・」 俺「応援歌は昨日歌ったから、今回は気合いの入る動画でシメよう。」 弟「気合いの入る動画?」 弟「ヨシトォミィ シィィブァタァァアアア!!!!!」俺「先生関係ねぇから!!!!!」※本日0:40頃、キングジョージ入線速報をUP、その後すぐに回顧します!! ランキング応援クリックよろしくお願いします!!
http://tiltowait0hit.blog.fc2.com/blog-entry-52.htmlアイビス&中京記念の予想と・・・
俺「お弟子さんマジパネェッス!!」弟子「・・・」 俺「まさか一点で仕留めるとは!!」 習志野きらっとスプリント結果 1着 ラブミーチャン 2着 ジーエスライカー 3着 ギオンゴールド弟子予想 ラブミーチャンとジーエスライカーのワイド一点俺「トンネル抜けたね!!」 弟「1.5倍・・・」俺「500円が750円になったね!! ウシジマくんに借りればよかったね!!」弟「当たったのに、こんな気分になるなんて・・・!!」 俺「ちなみに 俺の本命、バトルファイターはブービーだったぜ!!」 弟「なんでアンタは負けたのにノーダメージなんだよ!!」 俺「攻めにいった結果だもん。予想の時に言ったじゃないか、 ウシジマくんに金借りて ミーチャンとジーエスのワイドに突っ込むかって。でもそれはしてはいけないんだ。 そしたら500円がゼロになるだけで済んだワケだ。」弟「ゼロじゃん。」 俺「・・・」 弟「ゼロになっちゃってるじゃん。」俺「とりあえず、ラブミーチャン!!二連覇オメデトウ!!次は中央撃退だ!!」弟「逃げるな!!!!!」★ちょっと残念なニュース俺「ちょっとトーン変わっちゃうけど、残念なニュースが今朝の新聞に載ってたね。」 弟「残念なニュース?」 グルヴェイグ 屈腱炎発症で引退 繁殖へ俺「これは残念。復調してきて、さぁこれからって時にだもの。」 弟「マーメイドS、強かったですもんねぇ。」 俺「兄のルーラーシップ、フォゲッタブル、 ザサンデーフサイチらより先にターフを去ることに なってしまった。」 弟「フサさん最近頑張ってますよね。」俺「フサさんゆうな!!!」弟「繁殖として、いい仔を産んでもらいたいですねぇ。」 俺「エアグルーヴ産駒の牝と言えばアドマイヤグルーヴだが、パッとした仔にはまだ恵まれて いないんだよな。」 弟「 問題児ポルトフィーノの仔のデビューはまだ先ですか。」 俺「ディープとの間に初年度産駒が居るが、まだ一歳だ。問題児って懐かしいなオイ。」 弟「引退が決定しちゃったからには、兄ちゃん達がその分頑張らないとね。」 俺「ん。イイこと言った。」 弟「特にフサさん。」俺「・・・ フサさん、頑張ろうぜ。 そして明日は夜更かし決定!!」 弟「そんなにタモさん見たいんですか?」俺「ちげーよ!!」★明日深夜はキングジョージ6世&クイーンエリザベスS!!俺「正直、日曜の二重賞よりこっちの方がよっぽど重要だと思うんだけど。」 弟「 ディープブリランテ&岩田騎手の挑戦ですね。」 俺「どうせほとんどの競馬ブロガーさん達は オトク情報を提供するので手一杯だろうから、ここは 俺達が頑張ってこのレースをピックアップしないと。」 弟「またそういうことを・・・じゃあ日曜の予想はしないんですか?」 俺「中日新聞杯と驀進特別だっけ?」弟「中京記念とアイビスサマーダッシュです!!」俺「ああ、それそれ。明日の早い時間にやるか、ソレは。」 弟「スゲー適当・・・」 俺「とりあえず江田騎手でいいんじゃねぇか?」弟「出た・・・」 俺「でも明日は大変だな。」 弟「?」 俺「一日で三回ブログ更新することになるから。」弟「なんで!?」 明日の更新予定 ・日中に日曜の二重賞予想 ・0:40ぐらいにキングジョージのディープブリランテ入線速報をUP! (日本時間22日0:35に発走予定) ・速報UP後、すぐに回顧!俺「この様にスケジュールしております。」 弟「マジですか・・・」 俺「海外レースに日本馬が挑戦する時は、大体このスケジュールになる気がする。」弟「なぜボクらがコレをやるんですか?」 俺「他にやるヤツが居なさそうだから。」弟「・・・」 俺「何より我々は、オトクなテレショップ予想ができないので、こういう頑張り方しか できませんのよ。」弟「・・・今日当てたもん。一点で当てたもん。」俺「よかったなぁ(棒読み)。」弟「くそぅ・・・」俺「ま、そういうワケで、明日の深夜は全力でディープブリランテと岩田騎手を応援します!! 岩田騎手、世界を舞台に踊り倒してくれ!!」弟「イヤな予感・・・」 俺「では最後に僕からの応援歌!! trfで『イワータさん』です!!」 俺「イワータさん♪(フォオウ!!) イワータさん♪(フォオウ!!) 踊る君を見てるぅ~♪(ウォウ ウォウ♪)」弟「絶対応援になってないよね、コレ・・・」 ※実はブリランテの馬券を一度も買ったことがないwww ランキング応援クリックよろしくお願いします!!
http://tiltowait0hit.blog.fc2.com/blog-entry-51.html今日の結果と、残念なニュースと、キングジョージの日
俺「フザけたレース名だよなぁ。」弟子「そこ触れなくてイイです。」 ★固いでしょうね俺「 ウシジマくんに金借りて、 ラブミーチャンと ジーエスライカーのワイドに突っ込むか。」 弟「大金使うヤツはバカだって散々言ってた人とは思えない発言ですね。」 俺「冗談だよ。」 ★だが断る俺「まー抜けた人気ですわな、みーちゃん。流石笠松のアイドルホース。」 弟「単勝オッズどれくらいですかね?」 俺「1.2~1.3倍ぐらいじゃね?下手に馬体重変動しなきゃ、それぐらいで落ち着くと思う。」 弟「要するに、完全な一着候補と。」 俺「まるで阪神大賞典と天皇賞の オルフェーヴルの様なオッズだな。」弟「切るの!?」俺「いや流石に切れないわ。実績が抜けてる。おまけに南関トップスプリンターズが不在なら、 ここはミーチャン陣営にとって大事な収入になるレースだもの。」 弟「ですよねぇ。」 俺「ただ、 ジーエスライカーがなぁ。迷いどころなんだよなぁ。」 弟「・・・確か黒船賞で本命にしてましたよね、ミクシィ時代に。」 俺「大井に戻って来たんだよね。転厩初戦になるんだな。」 弟「それが何か?」 俺「いや、そこはあまり関係無いんだが・・・」 弟「?」 俺「俺、ヒネくれた推理は苦手なんだけどさぁ。」 弟「はい。」 俺「前売りオッズがヒデェ。」弟「オッズ予想ですか。」 俺「あんま好きな予想方法じゃないし、地方の前売りオッズなんて振り出し以下なんだが、 このオッズには目を疑った。 単37倍の5番人気なんだよな、現時点で。」 弟「売れてねーんだ。」 俺「複勝もあんまり入ってない。ハッキリ言って俺はミーチャンが抜けた一番人気、次いで ジーエスライカーが 抜けた二番人気になるものかと。」 弟「ふむふむ。」 俺「そのクセ、ミーチャン&ジーエスの組はしっかり売れている。」 弟「そして、そのパターンの場合、ジーエスは来るんですか?来ないんですか?」 俺「わっかんねぇんだよなぁ・・・」弟「・・・ただ、なんかオッズがキモチワルイって思っただけなんですね。」 俺「言ったじゃん、オッズ予想は好きじゃないんだ。」 弟「じゃあ最初からすんなよ。」俺「初志貫徹でいいかな、もう。このレースは固いレースでいいや。ミーチャン好きだし応援しよう。」 弟「お、珍しいですね。」 ◎バトルファイター俺「まずはこうで・・・」 弟「待てやおっさん。」俺「ン?」 弟「どうしてそうなった。話の流れを振り返ってみろよ。どこにそんな馬出て来た!?」 俺「流れなんてあって無いようなモノですよ。」 弟「確かに、ヒモには持ってこいの一頭かもしんないですよ!あくまで2,3着候補で!」 俺「わあい、ほめられた♪」 弟「お前の◎は、すべからく一着候補じゃねぇか毎回!!」俺「まぁ、こう買おうかなと思う。」 ◎バトルファイター ○ラブミーチャン ▲ジーエスライカー ▲トーセンクロス
◎○1,2着→▲3着 三連単4点 & ◎単勝弟「単勝買うんだ・・・」 俺「買える馬だよ。南関でナイキやフジノに揉まれて育ったんだ。しかもこの馬は 相手が強ければ強い程ちゃんと走るし。」 弟「 東京スプリントでボロ負けしてるじゃないですか。」 俺「ん?」弟「・・・」 俺「お前はどうすんだよ。」 弟「えっと・・・こう。」 ラブミーチャンとジーエスライカーのワイド一点俺「・・・ウシジマくん?」 弟「当てたいんです・・・何でもいいから・・・」俺「・・・いくら買うの?」 弟「ごひゃくえん・・・」俺「当たるといいね・・・」 弟「(泣)」 ※ミーチャンの複と言わないところに、意地を感じる ランキング応援クリックよろしくお願いします!!
http://tiltowait0hit.blog.fc2.com/blog-entry-50.html習志野きらっとスプリントの予想
 俺「このニュース知ってる?」 『フジノウェーブの弟、名前大募集!!』弟子「おお、これは知らなかったです。」 俺「あの『大井の重鎮』、 フジノウェーブ号の弟に、自分が考えた名前を付けられるチャンスだ。」 弟「しかも 父アドマイヤムーンじゃないですか!!」 俺「芝でもイケそうだな。」 弟「一般公募ってたまにありますよね。」 俺「ばんえいとかでもあったな。」 弟「でも、馬主さんが他人に所有馬の名前任せちゃっていいのだろうか。」 俺「いいんじゃねーの?馬主の勝手だろ、そんなの。」 弟「ロクな名前が無い・・・なんてことにならないんですか?」俺「応募者全員 オダギラー(小田切さんという馬主は、変な名前ばっか付けることで有名。 通称オダギラー。)なんてコトはないだろうが・・・」 弟「どれもしっくり来ないけど、その中から決めなくちゃいけないっていう、腑に落ちないパターン。」 俺「あるかもしんないけど、今回は心配無いだろ。」 弟「なんで?」 俺「なんで?って聞いちゃったね?」 弟「・・・もうイヤな予感しかしないよ・・・」 俺「俺、さっき応募しました。」弟「堂々とハズカシイこと宣言すんじゃねーよ!!」俺「こういう機会大事だぞぉ。お前も応募しろよ。」 弟「いきなりそんなこと言われてもなぁ・・・」 俺「採用されたら賞品もらえちゃうんだぞぉ。おまけにフジノウェーブの弟で父アドマイヤムーンの 子だぞぉ。スゴイ成績あげちゃうかもしんないんだぞぉ。」 弟「何貰えるんですか?」 俺「一等賞はスゴいんだぞぉ。」 弟「だから何!?」 俺「電動バイク。」弟「・・・」 俺「その他はTCK(大井競馬)関連だな。」弟「・・・」 俺「豪華。」 弟「ホシクナイ・・・」 俺「ロマンの無いヤツだな、賞品なんかオマケだよ。自分が名づけた馬が、 南関の首領になるかも しんないんだぞ!!デビュー戦で勝ったら 口取りもできちゃうんだぞ!!」 弟「でも・・・いきなり『この子に名前を付けてやって下さい』なんて言われても・・・」 俺「ルールさえ守ってりゃイイんだよ。 現存しない名前でカタカナ9文字以内。公序良俗に違反せず、 ちゃんと理由を付けられる名前なら何でもいいんだ。俺なんかもうポンって決めたぞ。 上記のルールを満たし、カッコ良く、応援したくなる馬名を。」 弟「応募したんですよね、お手本見せて下さいよ。」 俺「・・・ここで公表すんの?」弟「言って下さいよ。」 俺「え?何、ちょっと、マジ?」弟「自分で言い出したんだから、言いなさいよ。」俺「え?え?ハズかしいじゃん、ヤダよ、マジ?え、マジ?この子マジなの?」弟「言えや!!!!!」俺「・・・ハイ。」 弟「!!!!!!!!!」俺「コレ。コレです。」 弟「テメェの名前じゃねぇか!!!!!」俺「ヒィイ。」 弟「しかも何この 『馬名の由来』の欄!!」 俺「いやー、さすがに『僕のハンドルネームです』なんて書けないから・・・」弟「アンタ大人だろぉ!?!?」俺「いやあのね、オトナとかコドモとかね、そーゆーのはね、あまりね、よくないよね・・・?」弟「本当に送ったんですか、コレ・・・」 俺「うん。」 弟「なら、採用されないことを祈ります。」俺「何で!?」 弟「師匠の名前の馬なんて、走るワケがない・・・」俺「・・・!!!!!(号泣)」※俺の名前になったら、多分逃げ馬 ランキング応援クリックよろしくお願いします!!
http://tiltowait0hit.blog.fc2.com/blog-entry-49.html「名前をつけてやる」
※新聞、読ませてくれよ・・・ こんにちは、管理人のTILTOWAITです。 初めて来られた方は初めまして。TILTOWAITです。コンゴトモヨロシク。 僕がブログを書き始めて一ヶ月半、ランキングに参加したのは6月後半なのでもうすぐ一ヶ月になりますが、ちびりちびりと読んでくれる方も増えて、ちびりちびりと順位が上がってます。誠にありがたいですね、お蔭様で毎度自分の順位を気にするキモ男ブロガーに成長致しました。今後ともよろしくお願い致します。 今回はいつもの「俺と弟子」の対談ではありません。ちょっと真面目に書きたいことがありまして、ノーマルに書かせて頂こうと思います。 昨日、オルフェーヴルの凱旋門賞はスミヨン騎手が騎乗するというニュースが公開されましたよね。当日の新聞にも載っていたので、その日の朝に知りました。これはブログに書かないと・・・とは思ったものの日中は記事が書けず。ブログの更新は夜になってしまいました。自分の中では完全に出遅れたニュースだと思いつつ、とりあえずは記事にすることに。 書き終わって、「他の人はこのニュースに対してどう思っているんだろう」と、自分が登録しているFC2と人気ブログランキングのページをチェックしたんですがねぇ、本当にビックリしましたよ。 このニュースに触れてる人の少なさに。え?ここ競馬ブログのランキングだよね?って思いました。 前々から僕は自分のブログで「競馬ブログの大半はつまらない」と言ってましたが、さすがに苦笑いせざるを得ませんでした。ランキングのページは相変わらずの平常運行。「オトクな情報満載のテレビショッピング」がズラリと並んでいるのと全く同じ状態。ひょっとして触れちゃいけない話題だったのか?と思ったくらい。 競馬関連のBBSではこの凱旋門賞のニュースで持ち切りなのに。良くも悪くも意見が衝突し合って、「色んな意見があるなぁ」と見てたんですが、ブロガー達はほとんどこのニュースには触れず、週末のオトク情報を得意げに羅列するばかり・・・ 普段はそれでも、こういうニュースにはさすがに食いつくんだろうなぁと思ってランキングの見出しを見た瞬間、腰が砕ける思いでした。正直、競馬ブロガーはこのニュースをどう判断するのか興味があったのですが、完全にスルーとは。いや、ひょっとしたら文面では取り上げてる方はいるかもしんないですよ。でも見出しがテレショップなんで、ほとんど見る気しませんでした。 さすがにTAROさんは取り上げてましたね、この方のそういうトコが結構好きです。 まぁ、競馬ブログのこういうところがイヤだったので、面白いブログを書いてやろうと思ったのがキッカケで今に至るんですけど。 つまらないと思っていたのは僕だけではありませんでした。雑誌編集やってて競馬好きな知り合いが居るのですが、彼と食事しながら競馬の話をしていた時に「あのランキングはひどい」という話になりました。意見はほぼ同じで、「とにかくウチは当たるよ!!読んでウチの有料会員になって!!」という空気を前面に押し出した、あのなんとも言えない空気。もうそういうのがイヤでイヤで・・・という話で同調した際に 「お前、書けば?」 と、さっくり言われたのが、ブログを始めたキッカケなんです。それまでミクシィ内で予想日記を書いていましたが、それを見た友人が「アレはブログでやってもいいんじゃないか」と。雑誌屋にこう言われるとウレシイですね、図に乗りました。 でも、その条件は非常にキビしいものでした。 ☆アフィリエイトに手を出さない ☆当たってもサブタイトルで自慢しない ☆サブタイトルを予想にしない ☆ブログ内に馬の写真を使わない ☆ブログタイトルも競馬っぽくしない ☆リンクを各所にばら撒かない ※サブタイトルとは、ランキングページで表示されるアピールコメントみたいなものです これ、どういうことかと言うと、既存の競馬ブログを反面教師にして、競馬ネタの面白い記事を書けってことなんです。難易度たけぇだろ、オイ、これじゃ購読者得る前に俺の心が折れちゃうぜ!!リンク貼らずに口コミで読者集めるって無理あるだろ!!と思いながらも、以上の点を守りながら書き続けてます。もちろん、イヤミにならない程度のアクセスアップをちょいちょい工夫しながら。 しかも、僕の予想はプロフィールにもある通り当たらない。買い目が悪いし点数も少なくやってるから、というのが原因なのは解ってます。それでも、僕はこういう買い方をやめないと思います。なぜなら、自分が一番楽しめる買い方だから。予想を自分で考え、決め、買う。競馬の醍醐味というのはそこだと思います。自分で首絞めちゃってるんですけど、予想を絞るって行為が好きなんですよ、僕は。当たらない予想でも、果たして人を集められるのか・・・何か実験みたい。 (点数が少ないのは、軍資金が少ないって理由も大きいです。ああ、身も蓋もない。) でも、このブログを見て「ああ、こいつら楽しそうに競馬やってるなぁ」って思ってもらえれば幸いです。僕が目指しているブログは「競馬好きに読んでもらえるブログ」であり、「当てる為に見てもらえるブログ」ではありません。前に日記でも書きましたが、ほとんどのブログが読み物ではない様に感じます。それはそれで需要があるし、そのおかげで競馬という産業が盛り上がっているならいいんだけど・・・。 「予想が当たらないブログなんて価値は無い」って言われそうですけど、それはそれで自分がマイノリティとして頑張れる意見として受け止めます。むしろ、そういう人まで笑わせられたらいいなと。 冒頭にも書きましたが、ちょっとずつ読んでくれる方が増えてきてるのが非常に嬉しいです。友人からはたまに小言を言われますが(今日の文はパンチに欠ける、とか。うるせーよ、おいww)他のブロガーさん達が予想に専念してても、僕は競馬に関する記事や事例で「これは書かないと」と思ったことは書いていきます。予想に関しては当たらないことの方が多いので、あまり参考にはしないで下さい。 今後とも「俺と弟子による、悪い見本」をよろしくお願い致します。 TILTOWAIT ※長文失礼しました。あと、途中で一回UPしちゃった・・・ ランキング応援クリックよろしくお願いします!!
http://tiltowait0hit.blog.fc2.com/blog-entry-48.html雑感
俺「各紙で取り上げられている通り、どうやら海外騎乗は スミヨン騎手になるそうだ。」 弟子「この判断はどう捉えるべきなんでしょうね?」 俺「まずは 残念。俺は 池添騎手で挑戦して欲しかった。」 弟「そうですよね。」 俺「阪神大賞典の逸走、天皇賞の敗因の一環が 池添騎手だろうが、この馬の主戦は彼なんだよ。 良くも悪くも。」 弟「何故 乗り替わりになっちゃったんですかね?」 俺「そういう意味では、 期待度が上がるって考えてもいいだろうね。」 弟「そうですかね、稀代の荒れ馬ですよ。テン乗りが高を奏す様には思えないなぁ・・・」 俺「一応、ぶっつけで凱旋門賞ではなく前哨戦のフォワ賞で初の実戦騎乗って予定らしいけど。」 弟「やはり、それだけ スミヨン騎手の腕が評価されている、と言うことですかね。」 俺「ここは 池添騎手も心中穏やかにはならないで欲しいな、思い切り悔しがってほしい。 これ単純に『腕の差』で替えられちゃってる様なもんだよ。」弟「つまり、主戦なのに全般の信頼が置かれていないってこと?」 俺「ロンシャン 競馬場は未経験だから、同 競馬場の経験が豊富な スミヨン騎手にって道理は解る。 でもそんなこと言ってたら日本人ジョッキーで凱旋門賞は取れないって言ってるの同じだよ。」 弟「蛯名騎手は二度も2着になってるのにね。」 俺「7/21に行われる キングジョージに出走する ディープブリランテは岩田騎手のままだろ。 決して日本人騎手だから乗り代わりになるってワケじゃない。 池添騎手だから代えられてしまった。」 弟「そういう風に思えますね。」 俺「実際、海外ジョッキーが日本で神懸かった騎乗を多く見せるが、アレは単純に腕だよ。 デムーロ、ウィリアムズ、ルメールなんか大暴れだろ、来日する度に。」 弟「海外ジョッキーは恐怖ですよね、 デムーロ兄なんか穴馬平気で一着にするもんな。」 俺「で、コレで スミヨン騎手を背に オルフェーヴルが凱旋門賞を勝ったとするじゃない。 池添騎手が主戦である意味、まるで無くなっちゃうよ。」弟「せっかく宝塚勝ったのに・・・」 俺「アンチ共が大いにはしゃぐだろうなぁ。絶対に『 池添だったら勝てなかった』とか 『もう池添乗せるな』って言われるぜ?俺が大キライな人種どもが盛り上がっちゃうよ。」 弟「ありますね。」 俺「これで勝ったとしても、少々複雑な気分になるよ。 純製日本チームじゃなくなっちゃうんだし。」 弟「ザッケローニ・ジャパンみたいなもんですかね?」俺「・・・」 弟「・・・ゴメンナサイ。」俺「ともあれ、どうやら決定事項のようだから、ウダウダ言っても仕方ない。」 弟「ぶっちゃけ 凱旋門賞でオルフェーヴルという馬は通用するのかってのが心配です。」 俺「そこは心配するところじゃないよ。」 弟「?」 俺「まぁ、勝つかもしれないし、負けるかもしれない。でも出走するってだけで可能性があるわけだ。 スマートファルコンだって大きな期待を受けていたけれど ドバイWCでボロ負けした。 それを見たヒネくれたバカ達は挑戦者達をバカスカ叩いていた。 ありゃ競馬ファンじゃない。 今回の オルフェーヴルの凱旋門賞挑戦に対しても『勝てるわけがない』とハナから決めつけ、 オルフェーヴルという馬のファンを煽るヤツらが多いが、 それも競馬ファンじゃない。 そう言いたいだけのバカだから、熱くなるだけ体力の無駄だ。」 弟「あの・・・ボクの質問の答えになってないです。」 俺「つまり、負けてもいいんだよ。特に オルフェーヴルの場合はディープインパクトの挑戦の 時よりも、全然負けても大丈夫なんだ。 だって、そーゆー馬だもん、コイツ。」弟「心配しなくていいってそーゆー意味かよ!!」俺「俺も一 オルフェーヴルファンだ、例えば凱旋門賞でボロ負けしたとしよう。 アンチオルフェなバカ共が『日本の恥』とか『やっぱりこうなったか』とかご満悦になるワケだ。 それに対しての、正しいオルフェーヴルファンの答えはこうだよ。 『こーゆー馬だもん、仕方ないわ』。」弟「・・・」 俺「ここは敢えて スミヨン騎手のせいにせず、 『オルフェーヴルという馬はこーゆー馬なんだよ』と、 サラリと流せばよし。 『何ハシャいでんの?知らなかったの?』ぐらいの気分でいいんだよ。」 弟「・・・」 俺「それだけに、負けた時は割と達観して見られるんだが、勝ったらやっぱ池添騎手が可哀想だなぁ。」 弟「勝ったら勝ったでアンチ池添が沸くんだもんなぁ・・・」 俺「彼は本当に キラワレモノだからなぁ・・・」 弟「フォローしろよ!!!!!」俺「では最後に凱旋門へ挑むオルフェーヴルへ、お父さんからのメッセージです。」 弟「もういいって、この動画は!!」※何はともあれ、応援しますよ・・・でも替えるならデムーロ兄だと思うんだよなぁ
http://tiltowait0hit.blog.fc2.com/blog-entry-47.html「オルフェーヴル、凱旋門賞はスミヨン騎手」についてどう思う?
弟子「あはあはあはあは♪」俺「気をしっかり持つのだ!!」函館記念結果 一着 トランスワープ 二着 イケトップガン 三着 ミッキーパンプキン 四着 トウカイパラダイス 五着 マヤノライジン弟子予想 ◎リッツィースター ◎トウカイパラダイス ◎マヤノライジン ◎トランスワープ
ワイドボックス弟「ボクねぇ、けいじばんにはいったうまをみっつもえらびましたよ♪」 俺「わかった、わかったから!!」 弟「でねぇでねぇ、ワイドでねぇ、あたるようにかったんだぁ♪」 俺「もういいから!!よくあることだから、こんなの!!」 弟「いっちゃくとねぇ、よんちゃくとごちゃくだったんだよ♪」 俺「落ち着くのだ!!このブログでは、それは オイシイ結果だ!!トランスとトウカイで当たったとしてもどうせ ワイドじゃガミりだったんだよ!!」 弟「あははは、はずれちゃったァハハハ♪♪♪」 俺「俺なんかカスリもしなかったんだぞ!!」 弟「ししょーのせいでまたハズれちゃったよぉ♪キャッキャッ♪」俺「何故俺のせい!?」弟「予想の時に池添騎手を怒らすから!!粘っちゃったじゃないですか!!!」俺「そこかよ!!!!!」弟「あんなことさえ言わなければ、ガミとは言え久しぶりに当たってたのに・・・」 俺「6/13の関東オークス以来当たってないのな。」弟「いっかげつたっちゃったぁはははは♪♪」俺「泣きながら笑ってる・・・」 弟「よぉし、つぎはがんばってあてるぞう♪♪♪」俺「なんだかこっちが泣けてくるわ・・・」 ※正直、ワイドでこういう結果だと、なんかグッときますよね♪
http://tiltowait0hit.blog.fc2.com/blog-entry-46.html函館記念の予想結果
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|