レース結果
1着 ハタノヴァンクール
2着 トリップ
3着 アートサハラ俺「今野さん、南関馬を馬券圏内に運んできてくれたことを僕は誇りに思うよ。誰もがね、JRA勢で馬券を組立て
ていた中、地方勢は明らかにコケにされていた。その中であの積極的な騎乗!三角手前からのスパートには
目を疑ったよ。羽田盃馬として立派な結果だと思う。アートサハラはいい馬だね。」
弟子「・・・」
俺「本橋さんのプレティオラスもよく追い上げた。さすがに前が止まるまではいかなかったけど、大井のダート
であれだけ伸びたんだ。中央に対していつも通りのスタイルを貫いての6着、堂々たるものです。
どちらの馬もハイレベルとされる今年の中央ダート馬に対し、素晴らしい結果を残してくれたね。」
弟「・・・」
俺「・・・」
俺「俺の予想はどんだけギャグみたいな結果になれば
気が済むんだ!?」俺予想
◎プレティオラス
◎トリップ
◎ハタノヴァンクール
三頭三連単ボックス&馬連ボックス弟「これはイタイですね・・・」
俺「なんでサハラ切ったんだ、俺!!プレティオラスが買えたんだ、
サハラだって買えばいいじゃないか、俺!!!」弟「抑え馬券が取れてるじゃないですか。」
俺「それが痛々しさを更に強めてるんじゃねーか!!」
弟「へ?」
俺「当たり馬券を見せてやる。」
弟「またひゃくえんかよ!!!!」俺「ああ、モチロンさ!!しかもだ!!」
俺「当たったのに、未だにこのブログでの
最高配当はこの複勝馬券なんだぞ!!」弟「複勝オッズを超えられない我々・・・」
俺「俺はねぇ、ギャグかましてるワケじゃないんだよぉ・・・」
弟「わかってますよ、多分アレですよ。」
俺「アレ?」
弟「気合いとやらが分散したんですよ。」※『気合い』に関しては前回の予想を見て頂ければと思います。俺「・・・」
弟「・・・あの今野騎手のマクリでね、南関好きな師匠のことだ、『やったれや』って思ったでしょう?」
俺「・・・思いました。」弟「プレティオラスの存在忘れたでしょ?」
俺「・・・忘れてはいないけど・・・来ないな、って思いました。位置で。」弟「その時点で散った気合いとやらがね!?
アートサハラに向かってググっとですね!?」俺「なぁるほどぉ・・・」弟「ご納得頂けましたでしょうか。」
俺「大いにあるね。」
弟「トリップとハタノには気合いがそこそこ通じていたんです、そこそこの気合いで来ることのできる馬だった
んですよ。多分。」
俺「・・・俺を分析するなよ。」
弟「つまりですね、ボクが言いたいのは三頭に気合い送るのはムリってことなんです。」俺「!!!」
弟「絶対三連単狙わない方がいいですよ、師匠の場合。
一頭に気合い送ってその馬の単複買ってればいいんですって!!」俺「お前、あったまイイなぁ。」弟「おわかりいただけただろうか。」
俺「そうだなぁ・・・」
弟「・・・」
俺「・・・」
俺「そんなチマチマしたオッズの馬券なんぞメインで買えるか!!」弟「んだよ!!チマチマした配当しか取れてねぇクセに!!」俺「キィィィィィィイイイイイイ!!!!!!」
弟「キィィィィィィイイイイイイ!!!!!!」※アートサハラのおかげで楽しいレースになりました、三着でもオメデトウ!!
人気ブログランキングへ
http://tiltowait0hit.blog.fc2.com/blog-entry-42.htmlジャパンダートダービーの予想結果
俺「っしゃあ、ここ逃したらお祭りレースはしばらく無いからな!気合入れて予想するぞ!!」
弟子「ハイ!!」
俺「まずは参考レースを復習しよう!!」
弟「お、そんなコトやるんすか。今までと違いますね!」
弟「何だよコレ。」俺「とかちつくちてぇ~!!!」弟「期待したボクがバカでした・・・」
俺「知ってるか?カネサブラックは
ばんえい界のディープインパクトって呼ばれているんだ。」
弟「そいつはスゲェや・・・」
★いざ3歳ダート王決定戦!!なのに・・・俺「このレースこそ、もっと盛り上がって欲しいレースなんだけどなぁ。」
弟「なんで?」
俺「何でってお前、甲子園みたいなもんだよ。各地方の若い代表選手が顔を揃えて・・・」
弟「中央勢が11頭中6頭です。」俺「
もう台無し。地方競馬をないがしろにし過ぎです。」
弟「サビシイですよねぇ。」
俺「この6頭が上位独占する可能性が非常に高い。誰の目から見ても明らか。それ程、中央は地方に差を付けて
しまったんだよ。」
弟「やっぱそういう見解ですか・・・」
俺「ダービーウィークなんて物が存在しても、ここに出てきた地方ダービー馬は
南関のプレティオラスと
名古屋の
マイネルセグメントだけだもの。それだけ中央ってのは驚異なんだよなぁ。他方に遠征して恥かかされるって
イメージをしてしまうと『地元でヒーローならそれでいい』になっちゃうよ。」
弟「シビアですねぇ。」
俺「兵庫CCとかさ、出遅れたスノードンが変に脚使っても地元勢に8馬身付けちゃうんだもん。」
弟「ここは『掲示板を確保』とか『出ることに意義がある』って地方勢は消していいんじゃないですか?」
俺「うん。
皆はそうした方がいい。正直今年の中央部隊はオーブルチェフが無念の戦線離脱とは言え、かなり
期待できるダート馬が揃っているからね。」
弟「・・・気になるフレーズがあります。
皆はそうした方がいいってどういうこと・・・?」
俺「正直俺は今回、軸を決めあぐねた。なので
BOXで三連単を購入しようと思う。」
弟「その場合って、同額の三連複を買っておいた方が良かった・・・ってなるパターンじゃないですか。」
俺「俺の本命が
プレティオラスだからだ。」
弟「!!」
★ここから先は読まなくていいです、マジで俺「まずね、帝王賞と東京ダービー。今回と同距離だわな。」
弟「そうですね。」
俺「帝王賞一着のゴルトブリッツの上がり3ハロン36.3秒、対する東京ダービーのプレティオラスの
上がり3ハロンは38.4秒。その差は2秒以上。これが中央と南関の差だ。古馬と3歳の差を無しにしてもだ。」
弟「あれ?アラ探ししてませんか?」
俺「中央での各馬の上がりは大体最速で35秒代。どんな位置でも調子が良ければ、今回なんて特に中盤が緩く
なりそうなメンツ構成か、あるいは中央勢力が先行するから、自身が末脚を発揮できる展開になりそう。
中央と大井では砂質が違うから、多少の秒差はあるだろうけどな。」
弟「
オースミイチバンは兵庫を経験してますけど。」
俺「兵庫で先行して35秒6だな。」弟「地力が違い過ぎるじゃないか・・・」
俺「俺が今回本命にしようとしているプレティオラスも、中央のダートを走ったことがあるのだが。」
弟「ほう。あの末脚が中央では?35秒代が出てるならある程度期待が・・・」
俺「1800m戦で37秒代、もちろん後方待機策だ。」弟「勝てる要素がどんどん消えてる気がします・・・」
俺「うん。買えない馬だ。」弟「何で本命なんだよ!!!!」俺「いいか、よく聞け。」
弟「なんですか・・・」
俺「俺は予想で当てる自信は無い!!」弟「!!」
俺「その代わり、
応援と気迫で勝たす自信ならある!!」弟「出た、意味ワカンナイ強引な理屈・・・」
俺「こないだのラジオNIKKEI賞で、俺が本命打った
最低人気馬オペラダンシングが三着になったろ?」
弟「過去の栄光みたいになってますよ。」
俺「アレ、多分俺の気合でハナ差の三着になったんだよな・・・」 弟「うん。バカみたいです。」俺「◎打った馬が結構来てるのに馬券は当たってないじゃん。その理由もわかったよ。」
弟「聞いてあげますよ。」
俺「◎に対して気合が込もり過ぎちゃうんだな。」
弟「ああ~、なるほどぉ・・・無理。」俺「だからこそのBOX買いなのだよ、こうすればまんべんなく気合いを注入できるのだ!!」
俺予想
◎プレティオラス
◎トリップ
◎ハタノヴァンクール
三頭三連単ボックス&馬連ボックス弟「あの、気になる点が。」
俺「ん?」
弟「気合いってヤツが分散しませんか?コレ。」
俺「!!!!!!」弟子予想
◎ストローハット
○ハタノヴァンクール
○オースミイチバン
◎軸で馬連と三連複と三連単※絶叫してやる。
人気ブログランキングへ
http://tiltowait0hit.blog.fc2.com/blog-entry-41.htmlジャパンダートダービーの予想