fc2ブログ





これから

悪い握手
川田騎手「アニキ!!三浦騎手の代役、お疲れ様っした!!」
福永騎手「アイツの代役なんざ、赤子の手をひねるよけぇ簡単じゃけぇのお」






俺「ふぅくぅなぁがぁぁぁぁぁ!!」
弟子「キャッキャッキャー♥」




安田記念 結果
1着 モーリス → 俺◎弟子▲
2着 ヴァンセンヌ → 弟子▲
3着 クラレント → 俺▲

俺、ヴァンセンヌ&福永騎手に馬単万馬券を阻止される



俺「まぁたぁこぉおぉなぁるぅのぉ
  かぁよぉおおおお!?!?」

弟「皆が師匠のマクを守ってくれてるのです!!」


俺「安田記念ってこういう結果になるレースなのか!?」
弟「そうかもしれないです。」
俺「まぁ、ずっと応援しているモーリスがG1を勝ってウレシイけども。」
弟「本当にG1馬になっちゃった、スゲーなモーリス。」


俺「まったくもう・・・(カチッ ヴ――――――)」
弟「・・・どうしてソレの電源入れたんだ。」

俺「自分で自分を慰めようと(ヴ――――――)」
弟「若干リアルさが漂うのでやめて頂きたい。」



俺「一気に頂点ですよ。先週はヒットくん、今週はモーリス。応援してる子達が本当に頑張ってくれてウレシイのだ。(カチッ)」
弟「しかしスタート決めて先行とは・・・これまでと全然違うレースしましたねぇ。」
俺「出遅れに対しての方が安心感持てるっていう変わった馬だからな・・・出遅れるのが当たり前であって、今日みたいなレースが
  イレギュラーなので、見てて結構ドキドキした。」
弟「・・・本当にさー、何気に師匠が目にかける子達って、とんでもない成績残す場合があるよねぇ。」
俺「今日はねー、マイネルディアベルも頑張ったんだよー。」
弟「ナイキアディライト産駒のマイネルディアベル、クラス落ちしてトップハンデだったけど2着に頑張ってたね。またオープンに返り
  咲けるといいね。」
俺「フェスティヴのタローさんテナンゴくんも頑張ってるのだ。」
弟「うれしいですね。皆無事に活躍し続けられるといいね。」
俺「お前だって大好きなダコールが今年念願の重賞初勝利したじゃん。」
弟「えへへへ、だこー♥」
俺「まぁ馬券的にはイマイチなパターンが多かったけどね、好きな子達が勝った時は。」
弟「それでもうれしいからいいんです♥」
俺「まぁそうだね。」


弟「・・・師匠師匠(ボソボソ)」
俺「んだよ、いきなり小声になって(ボソボソ)」
弟「昨日のアレはスルーしたまんまでいいんですか?(ボソボソ)」
俺「そうしとこうよ(ボソボソ)」
弟「なるほど、そうしておいたほうがいいのですね、師匠はそうしたいのですね(ボソボソ)」
俺「・・・」
弟「・・・♥(クイックイッ)
俺「・・・チッ(ゴソッ)



弟「いやぁ、ハズれても好きな子達が頑張ると
  清々しいですからねぇ♥」

俺「そうだろうデシちゃん!!」


弟「今日は米で三冠馬が誕生して、韓国ではモーリスと同じ勝負服のエスメラルディーナが完勝と、競馬的におめでたい一日に
  なりましたね!!」
俺「・・・ふくながさえ居なけりゃな。」
弟「それでもモーリス勝ってますし。」
俺「ベルモントSのアメリカンフェイロー(各所でアメリカンファラオって言われてるけど、綴り見ても発音聞いてもフェイローっしょ)
  の圧倒的な強さはドゥラメンテを彷彿とさせるものがあるねぇ。エスメラルディーナは所詮韓国の競馬ならちぎって当たり前
  だろうとも言われそうだけど、韓国馬が前に南関遠征してオープン勝ってるからな。韓国馬のレベルアップも願いたいところ
  だから、今回のレースで双方の刺激になるといいよね。」


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


俺「安田記念が終わったってコトは、ここから先は夏競馬シーズンですね。」
弟「・・・夏競馬シーズンってことは、ですよ。」


俺「ええ、違う意味で稼ぎ時です。」
弟「損をしない季節ですね・・」



俺「今年はもう今週からそんな感じになるよ♪」
弟「さらば週末・・・」
俺「一応、全く予想ができないってコトではないので、やれる時はやろうと思いますけど。」
弟「せめてG1レースくらいはねぇ。」
俺「夏場のG1と言ったら帝王賞、宝塚記念、ジャパンダートダービー。現状ではいずれも見れない予定だし、特に週末は時間が
  設けられない可能性が高い。土日なんかは仕事場で見れればラッキーなんだけどね。」
弟「おおぅ、やっぱりそういうスケジュールですか。」
俺「まぁブログ的には夏休みに近い感じにしちゃおうかな。実際は休みがない状況だけども。」
弟「それって、平日の南関重賞は?」
俺「平日スケジュールは大差無いから、そこはできる限り。船橋ナイターも始まるし、京成盃グランドマイラーズなんかはかなり
  面白いメンバーになりそうだし、G1もあるんだし。」
弟「ふんふん。」
俺「でも、以前ちょろっと漏らした通りだ。予想ネタ以外の更新意欲が、やっぱり未だにイマイチでね。」
弟「・・・」
俺「レースが無い時にやる雑談モノとか、そういうのをやろうとしてもアイデアも出てこないし手も進まない状況なのは相変わらず
  でね。ヒットくんやモーリスに元気はもらえたけど、それだけじゃどうにもなんないんだな。」
弟「・・・やっぱりやめるとか言うおつもりで?」
俺「いや。だから、そこは無理せず気分転換できるまで休ませてもらおうと思う。やりたくなったらやるって感じにしよう。」
弟「むう、それでいいでしょう。」
俺「ま、やれなくなったら逆に意欲沸くかもしんないしな。」
弟「そうかもね。」
俺「ここでツウさんを引き合いに出すのも変かもしれないけど、今あの人はうまキュレってサイトで覆面馬主7号ってカタチで
  コラムやったり予想やったりしてるじゃん。ブログの方は飽きが隠せない状態だけども。」
弟「そだね。そっちに尽力してますな。」
俺「こういう感じで、続けるにはそれなりの変化が必要なのかもね。今までと違う流れとか場面とか。」
弟「ほう?」
俺「まー新しいコトを考えつくのも楽じゃないけど、なんか新しいコトをしてみようかなって考えてる。」
弟「へぇ、いいじゃん。どんなコトです?」


俺「新しいコト。」
弟「何も考えてねーな・・・」



俺「いいじゃんかよぉ、とりあえずそう考えてるってだけで。」
弟「まあ思い立ったらでいいかもね、そーゆーのは。」
俺「ちなみにこういう言い方をすると、変な勘違いをされそうなので予め釘刺しとくけどね・・・」


うまキュレコラム 「覆面馬主の真実」【第12話】


俺「ここの3号候補じゃないからな!!」
弟「!!!!!!!!!!!!!!」


俺「巨乳でカワイイですけど。馬主じゃねーし。」
弟「自分でサラリと言いおったな・・・」
俺「なぁーにが〇号だ、そんな番号で呼ばれてたまるか!!」
弟「・・・ほへぇ、確かに勘違いされそうかもね。ツウさん絡みだと余計に。」
俺「巨乳でカワイイからな。」
弟「競馬オタクだし。」
俺「だろ?」
弟「でも馬主じゃないもんね。」
俺「ね。」

弟「何より『馬券も上手いって評判』なんか、ドコにも
  ありゃしないですからね。」

俺「ソコに重点を置くお前が大嫌いだ。」


弟「休みが無くなってくるから、無理はできないもんね。」
俺「無理してやるもんじゃないんだけどな。相変わらずコメントに返事しようとすると脳が止まるので全然返事してないんだよ、
  コメントしてくれてる皆さんゴメンネ。」
弟「まぁここから先はブログ的にはのんびりになっちゃいますね。」
俺「そゆこと。ひとまず8月の半ばまでそういう流れになります。で、ブログで予想できなくても週末なんかはツイートしたりする
  かもしんないです。応援してる馬が走るときは馬券買いたいもんね。そんな感じになりますけど、コンゴトモヨロシク!!






↑PLEASE 1DAY 1CLICK EVERYDAY!!

[ 2015/06/07 23:36 ] 結果 | TB(0) | CM(5)

REVENGE!!安田記念の予想

俺「いやぁ惜しかったね、デシちゃん!!」
弟子「惜しかったですね、師匠!!」



鳴尾記念 結果
1着 ラブリーデイ → 俺&弟子◎
2着 マジェスティハーツ
3着 アズマシャトル → 弟子▲
4着 エアソミュール → 俺&弟子◎


俺「ここでマジェスティハーツとはね!!」
弟「くそぅ、幸四郎騎手に三連複を阻まれてしまったのです!!」
俺「俺もワイド狙って1着と4着って結果だもの!!」
弟「エアソミュールが4着になってしまうとは!!」


俺「俺は悔しくてしょうがないよ!!」
弟「コレも全部師匠のせいなのです!!」



俺「おいおい!!そんなヒドイことを言うなよ、デシちゃん!!」
弟「師匠と本命がカブるとロクなことにならない!!」
俺「でもラブリーデイは強かったじゃないか!!」
弟「むう!!そうですね!!ラブリーデイは強かったですね!!」
俺「くそぅ!!こんなに固く読んで、こんなハズし方をしてしまうだなんて!!」
弟「1,2番人気の馬連ワイド一点とか姑息なことしてハズしちゃって!!」


俺「ほんとうにハズカシイなぁ♥」
弟「あはははははははははは♥」



俺「しかし!!こんなはずかしくて悔しい予想をしてしまったからこそ!!安田記念は頑張らねば!!」
弟「まったくです!!けしからんのです!!」
俺「土曜のカタキは日曜で取るぞ、デシちゃん!!」
弟「よぉし!!ボクがんばっちゃうぞう!!」
俺「今日のハズカシサを武器に変え!!昨年の復讐をこの舞台で果たすのだ!!」
弟「むう、カッコイイですね!!今日の師匠は!!」
俺「そうか、カッコイイか!!」
弟「カッコイイ!!」



俺「よぉし、デシちゃんにはおこづかいだ♪」
弟「わぁい!!わぁい!!」




★さぁ!!安田記念だ!!

俺「ははははは!!去年の様なオススメ馬券はもうみんなにあげないぞう!!」
弟「なにをおっしゃいますやら!!今年もボクが勝つのです!!」
俺「むう!!おのれデシちゃん!!」
弟「まけませんからね!!」


俺「正々堂々と勝負しよう!!」
弟「望むところです!!」



俺「さぁ府中マイルの安田記念だ!!土曜は芝状態が稍重だったけれど、日曜は恐らく良馬場が期待できるだろう!!」
弟「むむう!!去年とは違い、スピードでの勝負になりそうですね!!」
俺「去年は不良馬場だったからね!!ディープインパクト産駒全切りしたけど、そうはいかないかも!!」
弟「それに今年はキングカメハメハ産駒が絶好調ですよ!!ラブリーデイもそうです!!」
俺「おお、そうなるとケイアイエレガントかい!!それは見逃せないね!!」
弟「しかし師匠の本命はもう解っています!!」
俺「ふふん、アタイの本命はそう簡単には解らないと思うけどネ!!」


弟「モーリスでしょう!!」
俺「うわあああバレてる!!するどいね!!」



弟「うふふ!!ボクはなんでもお見通しですよ!!」
俺「そう、モーリスさ!!復讐の舞台でモーリスがアタイのマクを華麗にブチ抜くのさ!!」
弟「しかし師匠!!モーリスで本当に大丈夫なのでしょうか!!」
俺「むむむ!!聞き捨てならないな、デシちゃん!!」
弟「モーリスの三連勝は全て府中とは異質な中山コースです!!府中での経験は2歳の時に一度だけで、そのレースでも敗戦
  しているのですよ!!左回りではあぶないと思うね!!」
俺「ふふ、基本的なトコロを突っ込んできたね!!」
弟「鞍上が連勝を共にした戸崎騎手から川田騎手に戻ってるのも気になります!!58kgも初めてです!!これぞ危険な人気馬
  と言えるのではないでしょうか!!」
俺「確かにね!!陣営コメントもスタートのことを気にしたりと歯切れが悪い!!それでもモーリスはパワーアップしてるのさ!!」
弟「前走はスゴイ強さでしたが、今回はどうでしょうね!!ボクは不安だなぁ!!」
俺「うふふ、デシちゃんは調教後の馬体重をチェックしてるかな!?」
弟「なんですって!?そこに何かあるというのでしょうか!?」
俺「ここにモーリスのパワーアップのヒミツがあるんだ!!ご覧頂こう!!」


モーリス 前走馬体重 508kg  → 安田記念調教後馬体重 527kg


俺「こんなに太くなっちゃって・・・♥」
弟「マァ!!イヤラシイ!!」



俺「モーリスにとって太くなることはパワーアップの証!!モーリスは強くなっているのだ!!」
弟「しかし師匠!!一言モノ申したい!!」
俺「なんだい、デシちゃん!!」


モーリス


弟「ただでさえ『痛くて入らない』モーリスが更に太くなってしまっては、
  『全く入らない』になってしまうのでは!?」

俺「マァ!!デシちゃんのおませさん♥」



弟「どうです!!するどいでしょう!!」
俺「するどい!!うまい!!えろい!!三拍子揃ってるね!!」
弟「えへへ♥」



俺「そんなデシちゃんにはおこづかいだ♪」
弟「わぁい!!わぁい!!」




俺「いやぁ、今日のデシちゃんはスバラシイね!!」
弟「うふふ、師匠にはかないません!!」
俺「おおっと、その手には乗らないぞう!!おこづかいはそんな簡単にはあげないのだ!!」
弟「チックショォウ☆またもらえると思ったのにィ☆」
俺「さぁ、しかし相手も揃っているからね!!そこもちゃんと選ばないとね!!」
弟「そうだね!!」
俺「ライバルになりそうなのはミッキーアイルかな!!」
弟「最近逃げ一辺倒ではないレースを見せていますよね!!」
俺「そう!!そして最近はスプリント戦を使っただけに、距離のシフトギアが変わってしまったのではないかとも見れるんだけど、
  何せ不良の阪神阪急杯と雨の中京高松宮記念!!スタミナもパワーも必要なタフな環境で好戦できた進化を買いたい!!
  元々良馬場じゃないとダメって思ってた馬だけに、この2戦の意外性を評価させてもらうよ!!」


◎モーリス
○ミッキーアイル
▲ダイワマッジョーレ
▲フィエロ
▲クラレント

三連単◎→〇→▲ 馬単◎から



弟「むむう!!▲はフィエロ以外が不穏ですね!!」
俺「フィエロはちょっと切りにくいね!!」
弟「ええ!!ボクはここで戴冠すると思ってますよ、本命なのです!!」
俺「なるほど!!いいんじゃないかな!!」
弟「しかしダイワマッジョーレクラレントとは!!何故ここで勢いを欠いているこの2頭に!?」
俺「まずはダイワマッジョーレ!!」
弟「はい!!」


俺「今日ハズカシイ思いをさせてくれたデムーロ
  騎手から取り戻そうって魂胆さ!!」
弟「まぁ!!師匠はワルなのですね!!」



俺「抜け目なくデムーロ騎手ってのは狙うべき存在なのさ!!」
弟「確かにここのところ共に人気を裏切り続けてるコンビ、逆にコワイかもしれない!!」
俺「そしてクラレント!!ここまで惨敗し続けるのも珍しく、衰えが見えてきているのかもしれないが、単純に良馬場左回りならば
  見直したい馬だ!!勝つところまではなかなか想像しにくいけれど、立ち回り次第では連もありそうだ!!」
弟「レッドアリオンとの兄弟対決にも注目ですね!!」
俺「ここまでの直接対決では一度も勝てていないけど、得意舞台でアニキらしさを見せるのだ!!」
弟「うーむ、こうやって見ると本当に悩ましいメンバーですね!!」
俺「おいおいどうした♪俺に勝つんじゃなかったのかい!?」
弟「ふふん、もちろんそのつもりですよ!!」


弟子予想
◎フィエロ
◎カレンブラックヒル
▲サンライズメジャー
▲ダノンシャーク
▲ミッキーアイル
▲モーリス
▲ヴァンセンヌ

三連複◎2頭から 馬連ワイド◎同士



俺「おお!!カレンブラックヒルか!!おピンクなユタカさんだけど大丈夫かな!?」
弟「こういう場面でこういう馬が似合う男がユタカさんなのです!!」
俺「スゴイ理屈だね!!」
弟「速い時計は合わないかもしれないけれど、こういう形でマイルに戻すのはアリなんじゃないでしょうか!!」
俺「ほほう!!最近の中距離ローテが功を奏するということか!!」
弟「あの勝負服を着たユタカさんは、きっとかっこいいですよ♥」
俺「ははははは!!純粋でイイんじゃないかな!!」

弟「さぁ、昨年の借りを師匠が返せるか!!それともボクが勝つのか!!はたまた二人共ハズれてしまうのか!!」
俺「ここから先は更新頻度も落ちてしまうかもしれないから、上半期の決戦とも言えるだろう!!」
弟「いざ尋常に!!」
俺「勝負だ、デシちゃん!!」



弟「第65回 安田記念は!!」
俺「日曜東京第11Rです!!」




俺&弟子
「お買い間違えなど
 ない様に!!」






※このテンションの経緯がよく解らない方は、調べようとしなくていいです
 (多分ニコフさんがグチると思うけど)

怒りのテナンゴくん

↑PLEASE 1DAY 1CLICK EVERYDAY!! 

[ 2015/06/07 00:59 ] 中央重賞予想 | TB(0) | CM(11)