俺「暑いの本当ヤダ。」
弟子「そうは言ってもまだまだ暑いんですよ。」
俺「やっぱりねぇ、暑いしオリンピックはあるし飲み会多いしで寝不足になるんですよね。」
弟「
オリンピック関係ないじゃん。」
俺「ほら、おかしいことを言うでしょう?でもね、この理由をご説明下さいよ、デシちゃんさん。」
弟「師匠が観戦すると日本負けちゃうんです。」
俺「これがどうもマジっぽいので観戦してません。」弟「師匠が観戦し始めたら、3位決定戦の錦織選手が一気に追い詰められたんです。」
俺「なんかもうヤダって思って寝たら、その後勝ってくれました。おめでたうございます錦織選手。」
弟「師匠が観戦しないでいたら卓球女子団体が3位決定戦で勝ちました。」
俺「準決勝で観戦しててマジで申し訳ない気持ちになりました。おめでたうございます。」
弟「その他にも色々ありました。」
俺「柔道とサッカーは大体見てました。」
弟「何をしてくれてるんですか。」俺「レスリングは全然見れませんでした。おめでたうございます。」
弟「これでもうほぼ確実ですね、師匠が見ると日本が負けちゃうのです。」
俺「そんな俺だってメダル取るところリアルタイムで見たもん。」
弟「お、何の競技で?」
俺「卓球の男子団体決勝。」
弟「負けてる試合じゃねーか。」俺「銀メダル取った。」
弟「試合する前からそれは確定してるんです、金か銀の勝負なんだから!!」
俺「でも吉田選手の決勝は、そう思って見てなかったんだよ。」
弟「なんで応援しなかったんだ!!だから負けてしまったのだ!!」
俺「お前って本当に都合いいよね・・・」弟「師匠のバカ!!ろくでなし!!」
俺「俺が一体何をしたというのだ・・・ただただ応援したいだけなのに・・・!!」
弟「さすがは師匠だということです、何が
『金メダル取るとこ見たい』ですか、迷惑にも程がある。」
俺「いや本当にねぇ、金メダル取った場面を一度もリアルタイムで見てないんだよ。」
弟「大体ねぇ、今回が初めてじゃないんでしょお!?サッカーの世界戦でしょっちゅうこういうコトあったじゃん!!」
俺「負けたと思ってお風呂入ってたら逆転した1月の日韓戦とか?」
弟「あれは確実に師匠のおかげ。」俺「ホメられた。」
弟「ホメてません、わきまえてください!!」
俺「じゃあなんで俺はこんなにヘロヘロなのでしょう?オリンピック見て寝不足なら解るのに、オリンピックは関係ないのですよ。」
弟「やっぱお酒でしょー・・・機会が凄い増えたと思うもん。それと最近の暑さと、遅い帰りでの寝不足が重なって、疲れが取れない
のでは。」
俺「それだよなー・・・大仕事は終わったけど、その疲れも残ったまんまって感じだ。」
弟「今週も木曜に飲み会だったし、土曜も飲み会だもん。」
俺「前から言ってたけど、今週の土曜も飲みの予定になっておりまして。それで多分、この飲み会は結構タチが悪い飲みになり
そうなんですよ。日中は仕事で、飲み会は相当長くなりそうで札幌記念の前日予想はできないでしょうね。」
弟「それこそ、この札幌記念の予想を
お酒を飲み開放感に包まれながらしたかったんですけど・・・」
俺「そこまでデシちゃんが言うのなら、飲み会行くのヤメるか。」
弟「・・・大事な相手との飲み会だから、そうそう断れないと言っていたのは師匠じゃないか。」
俺「お酒を飲み開放感に包まれながらしたいなんて
言われたらさぁ・・・(カチッ ヴ――――――)」
弟「用意してるんじゃねぇ。」俺「聞き捨てならない発言をするんだもん、
お酒を飲み開放感に包まれながらモーリスしたいとか(ヴ―――――――)」
弟「札幌記念に
モーリスは出ますけど、モーリスしたいなんて一言も言ってないでしょうが!!モーリスが出る札幌記念の予想を
したかったって言ってるんです!!」
俺「まぁ、俺らにとって重要なレースっつーか(カチッ)」
弟「師匠にとって、ですかね。」
俺「久々にリアルタイムで見れる中央競馬の舞台に、なんと愛しの
ヒットくんとモーリスが顔を揃えるという。」
弟「そんなレースをリアルタイムで見れる喜びは格別でしょう!!」
俺「そんな札幌、土日は雨の予報。」
弟「やはり、さすが師匠である。」俺「どうなってるんだよ、マジで・・・宝塚記念も当日なんとか晴れたけど前日まで雨で馬場は回復しなかったし・・・」
弟「かわいそうなヒットくん、彼は湿った馬場が大キライなのだ!!」
俺「洋芝で渋ったらほぼアウトだと思うぞ。さすがに宝塚記念での走りを見たら、あそこからの大変身はちょっと考えにくい。」
弟「いい考えがありますよ。」
俺「おお、かしこいデシちゃんのいい考えは是非お聞きしたいね。」
弟「見なきゃいいよ。」
俺「ブッ飛ばすぞ、テメェ。」弟「オリンピックの経験を無駄にしてはいけないね、見れるってコトになってるからこうなるんだ。今の時点から日曜日の競馬は
見れないって言っていれば雨雲の動きも変わるのです。もちろん実際に見るのもダメです。」
俺「そんな殺生な!!どんだけこの日曜を楽しみに待っていたと思ってるんだ!?」
弟「師匠が楽しみにすればする程、こういうことになるのです。」
俺「やめろぉ!!心当たりが有りすぎてイヤなんだよぉ!!」弟「ヒットくんの為に!!今からもう日曜の競馬は見れないと言っておきましょうよ!!
ボクは見るけど!!」
俺「見るもん、絶対見るもん。」
弟「それではヒットくんの為にならないよ。」
俺「それで中止になるくらいの豪雨にしてやる。」
弟「どうしたらそういう発想になるんだ!?」俺「不良馬場での開催より順延した方がまだマシだ!!」
弟「なんておそろしい・・・!!」
俺「また台風来てるんだろ!?もう速攻で勢力マシマシにして札幌にぶつけてやる、21日の開催は延期だ!!」
弟「でもそれでは事態の解決になりませんよ。翌日に順延でも、それじゃ馬場は悪いままの可能性大です。」
俺「ぐっ・・・」
弟「・・・まぁ、希望を持って日曜を待つしかないですね。それに馬場が渋ろうがどうなろうが、師匠はヒットくんとモーリスを軸にした
予想なんでしょうし。」
俺「うん・・・その2頭からだよ・・・」
弟「そこを曲げてなくて良かった。」
俺「ひしだきゅんにモーリスをヒットザターゲットする
予想が本線だよ・・・(カチッ ヴ――――――)」
弟「そんなことばっか考えてるから雨予報なんだ。」◎ヒットくん
〇モーリス
▲ヌーヴォレコルト
▲ハギノハイブリッド
三連単◎→〇→▲ 三連複◎〇から 馬連◎〇と▲同士 単◎弟「色々言いながらもモーリスより上にヒットくんを持ってくる辺り、師匠は本当にヒットくんが好きなんだなぁって思えるな。」
俺「なかばヤケクソだよ、渋った洋芝でヒットくんを買うのは自殺行為だよ、そこは好きだから解るんだよ・・・」
弟「でも買うと。そしてレースも見ると。」
俺「ここに関してはお前の見る
ダコールと一緒。お互いもう8歳のベテランなんだからさ、引退する時まで本命を打ち続けて応援
したいんだよな。例えどんな状況で、どんな相手であれ。」
弟「それは解るね・・・」
俺「むしろ怖いのは恐らく一番人気になるであろうモーリス。安田記念であれだけかかった馬が、距離伸ばしたレースでよりに
よって壁を作りにくい外枠だ。この馬もまた悪条件が揃ったと見ていいんだ。だからこそ怪物モレイラ騎手がどう騎乗するか
注目したいところ。ここで勝てたら騎手も馬も相当だと思うぞ。」
弟「好きだからしょうがないよね。」
俺「ぶっちゃけ▲同士の馬連ってのが、唯一予想をして考えた馬券だもの。」
弟「
ヌーヴォレコルトは馬場も距離も一番不安が無い感じしますね。ボクの本命です。」
弟子予想
◎ヌーヴォレコルト
〇レインボーライン
〇モーリス
▲ヤマカツエース
▲レッドリヴェール
三連複◎〇から 馬連◎から俺「最近その買い方ハマってるよな、その
攻めつつ守りつつ予想。」
弟「軸は固めで〇と▲を人気サイドとそれ以外で分ける、ここのところコレで結構拾えてますからね。」
俺「そして解りやすい、
レインボーラインと
レッドリヴェールはステイゴールド産駒だからだろ。」
弟「洋芝の重馬場と言えばステイゴールド狙うでしょー、特にね、レッドリヴェール。前走でちょっと復調感が見られる中で、また
渋くなる可能性の高い札幌で走れるのは大きいですよ。グッチャグチャの札幌2歳Sの再現あるかも。」
俺「完全な洋芝巧者だもんなぁ、札幌函館では掲示板ハズしてないし。」
弟「坂井騎手の重賞デビュー戦初勝利、考えてもいいと思います。思い切って乗って頂きたい。」
俺「ああああ、馬場が渋るとソレあるんだよなぁ・・・なんとか持ちこたえてくんないかなぁ、空模様・・・」
弟「そこは願うしかないですね、もう。」
俺「でもまぁ、安田記念でも勝てると正直思っていなかった
ロゴタイプが勝ったわけですし、馬場が渋った状態でヒットくんに賭け
るのは自殺行為だと自覚していても、やっぱり頑張ってもらいたいんだよな。」
弟「そりゃ素直が一番ですよ、もう予想は度外視しちゃいますよね。ここまで応援し続けていれば尚更です。」
俺「・・・見て応援していいんだよね?」
弟「それは自分で決めて下さい。」
俺「・・・シンクロ決勝見ながら考えるわ。」
弟「・・・やめてほしい。」※金メダル取るとこ見たいんだよ
↑PLEASE 1DAY 1CLICK EVERYDAY!!
http://tiltowait0hit.blog.fc2.com/blog-entry-1228.html【前倒し】札幌記念の予想