俺「謝った方がいいのでしょうか。」
弟子「謝った方がいいと思います。」
俺「・・・俺、何も悪いことしてないんだよ?」
弟「そうする様に振ったのは事実です。」
俺「・・・こうなるとも思ってなかったんだよ?」
弟「むしろ、こうなることを想定しておくべきなのです。」
俺「お前が謝った方がいいんじゃない?」
俺「・・・今や我々のブログというよりも、
ざくろさんのコメント予想ブログになっているこの
『悪い見本』ですが。」
弟「ざくろさんもざくろさんです、無茶しやがって・・・!!」
俺「こないだの日曜日、見事にアタイのフリに応えて!!予想をして下さったのですよ!!」
弟「秀逸でしたね、ユニコーンSにかけて、あのユニコーンの
『大迷惑』を持ち出す辺りは!!」
俺「そうだね!!大変で迷惑なんだぞって訴えがこもっている、ヒネリが効いてるよね!!」
弟「しかもざくろさんと言えば地方競馬、日曜日とは言っても他地区では重賞レースが行われている。そこにスポットライトを当て
てくれるという役目まで請け負ってくれるなんて人はなかなか居ません!!」
俺「スバラシイね、ざくろさんは!!」
ユニコーンS 結果
1着 ゴールドドリーム
→ ざくろさん◎2着 ストロングバローズ
→ ざくろさん○3着 グレンツェント
→ (゚∀゚)4着 ピットボス
→ ざくろさん▲高知優駿 結果
1着 ディアマルコ
→ ざくろさん◎2着 ハルノフェスタ
→ ざくろさん○3着 ナガラスマイル
→ (゚∀゚)4着 セイエスパーニャ
→ ざくろさん▲弟「その結果がこのザマさ。」
俺「ごめんよぉ、ざくろさん!!」弟「他のレースの予想も全滅しちゃってるし・・・ばんえいの旭川記念まで予想したのに・・・!!」
俺「こんな予想をざくろさんにさせてしまうことになるとは・・・」
弟「そこまで師匠の代役こなさなくてもいいんですよ!?」
俺「むしろ俺らが予想できない時は当てても構わないからね!?」弟「三連単の抑えが三連複なんだもん・・・馬単でよかったのに三連複にしちゃうんだもん・・・」
俺「そりゃそうさ、ヒモに選んだ人気薄で高配当を狙っていたのさ、ざくろさんは・・・」
弟「そりゃ確かにね、本命対抗は人気サイドになってますよ。でもそこだけ見たら完璧なんですよ?」
俺「こういうパターンは自分にだってあるだろうが。」
弟「そうは言っても、せめてどっちかはむしろ当てておいて頂きたかったよ・・・」
俺「特に高知優駿ね、
ディアマルコは抜けた一番人気だったかもしれないが、2着の
ハルノフェスタは4番人気だった。ここの馬単
は抑えていて欲しかったね・・・」
弟「違う意味でここを乗っ取ろうとしているのか。」
俺「テイストは受け継ぐ構えか。」弟「ボクらよりも安定した
癒しを、読者の皆様に提供しようとしているのか。」
俺「そこを常に上回られたら大変じゃないか、俺らよりもざくろさん自身が。」
弟「この夏の週末に毎回あんな予想されたら、癒しを通り越して涙が溢れるレベルになってしまいますよ。そうなったらざくろさんが
たいへんだよ、もう予想を押し付けるのはやめたげようよ。」
俺「そこはご本人次第ですよ。」
弟「そう言われてしまっては手の出しようがないです・・・」
俺「まぁ続けるだろ。」
弟「ざくろさんだもんね・・・」★雨が続いております 京成盃グランドマイラーズ俺「熊本は大変だよ、あの地震の時に物資で雨具を送ったけど、それが今になって役に立っちゃってるって連絡あったよ。」
弟「どうして災害が重なっちゃうんだろうね・・・」
俺「こればっかりは天の気まぐれとしか・・・本当に意地が悪いと思えてしまうけどね。」
弟「大変でしょうけど頑張ってほしいです。」
俺「この雨は全国的に今週いっぱい続くらしい。梅雨だからと言えばそれまでだけど・・・今週は勘弁してほしいなぁ・・・」
弟「日曜日は宝塚記念ですからねぇ。」
俺「
ヒットくんは渋い馬場が苦手だと思うんだよなあぁ・・・なんとか少しでもいい馬場で走らせてあげたいよぉぉ・・・」
弟「さすがに天気は動かせないよ、せめててるてる坊主作ってお願いしようよ。」
俺「方法はある。」
弟「・・・お祈りぐらいしかないでしょ。」
俺「まずダコールをだな・・・」
弟「だこーをいじめないでください!!」俺「ノースヒルズ的にとれる手段だ、効果はテキメンなのだ。」
弟「だこー悪くないもん!!それに今週は出走しないし、雨はだこーのせいじゃないもん!!」
俺「ダコールよ、なるべく関西から離れるのだ。前線を引き付けるのだ。」
弟「だこぉぉ・・・!!」
俺「いい提案ができたところで、水曜日は船橋の京成盃グランドマイラーズ。この路線から
ソルテくんが抜け出して群雄割拠状態
になってきたね。古豪に若手に転厩馬が入り乱れての好メンバー戦になった。」
弟「ここは物差しの見方が難しい一戦ですね、ダートグレード常連組と、クラス慣れしてきた感じのあるフレッシュな組の対比を
まずどう見るか。そこに中央からの転厩間もない馬が入ってるから・・・」
俺「伏兵だって揃ってる。近走イマイチとは言っても夏場に勢い取り戻す馬も居るからね。過去の走りを思い出したらもしや・・・って
思える馬達も多いんだよな。」
弟「確かに。
セイントメモリーや
ジェネラルグラントなんかそうだもんね。」
俺「どちらにしろ切りにくいのは
モンサンカノープスと
タイムズアロー、恐らく人気になるのはこの2頭でしょ。近走のパワーバランス
考えたら、まずここで崩れることは考えにくい。この2頭のどちらが上か考えるのが良いかもね。」
弟「モンサンカノープスは初重賞挑戦で弾き返されたと思ったら、その後に雪辱晴らしてるからねぇ。それでもここはタイムズアロー
が上なのかなぁと思えますけど。戦ってきた馬のレベル考えたら全然違うもの。」
俺「実際、その重賞初挑戦の報知グランプリカップでは直接対決を制してるからな。」
弟「そういう見方になると思いますよ。」
俺「よし、じゃあモンサンカノープスは切ろう。」
弟「そこまでするとは言ってない。」俺「・・・極論だけどさー、やっぱ重賞常連との差と言いますか。
レガルスイと並べると特にその部分が際立つように思えるのよ。」
弟「うげ、まさか師匠は切るおつもり?レガルスイも合わせて?」
俺「今の南関重賞でトップホースを挙げるとしたら真っ先にソルテ、次点が
ハッピースプリントと
ケイアイレオーネという順位になる
と思うんだわ。やっぱりその辺の馬と戦ってきた馬とはちょっと違う気がするんだよな、レガルスイはソルテに勝ちに行って玉砕
した経験があるけど。」
弟「そういう点ではタイムズアローは申し分ないですね。」
俺「で、重賞常連という点では大外の
グランディオーソも経験豊富。この馬に2度勝ってるんだからモンサンカノープスだって対等
かと言ったら、グランディオーソの最近の成績が不振なので一概にそうとは考えにくいんだよなぁ。」
弟「そうなるとダートグレード常連組の方が、この2頭よりも上じゃないかと。」
俺「俺としてはここで見直しをしたいのが
リアライズリンクスなんだよなぁ、左海騎手から張田ジュニアに乗り替わりになっている
けども、この馬は大井が合ってないんじゃないのか?左回りコースならば見直せると思うぞ。」
弟「リアライズリンクスも上位馬と何度も対戦してる古豪ですからねぇ・・・」
俺「近走不振っつっても浦和のゴールドカップではタイムズアローに続く3着、それ以外は交流重賞と大井戦だろ。斤量だってここ
2戦の58㎏から56㎏になる、張田騎手も船橋では乗れてる騎手だから信じてみるのも悪くないのでは?」
◎リアライズリンクス
○タイムズアロー
▲サトノタイガー
▲ムサシキングオー
▲ジェネラルグラント
三連複◎○から ワイド◎から俺「ダートグレード常連組を優位と見ます。
サトノタイガーもマイルは久々ではあるが臨戦過程は悪くない。前走のさきたま杯に
比べたら追走だって楽なメンツと言えるだろ。」
弟「ふむ、ダートグレード組ではないけど
ムサシキングオーも解る。でも・・・
ジェネラルグラント?」
俺「ソルテのライバルだぞ。」
弟「いつの話だ。」俺「いや・・・確かにな、この馬の競走成績の急激な劣化は残念なんだよ。」
弟「往年というか、3歳の頃を思い返すとね。」
俺「でも前走、約1年の間隔を空けて迎えた実戦。どうも中間での調整が思うように行かずに一旦は馬体が増えまくってみたり
という情報もあったが、フタを開けてみればマイナス20㎏という・・・もうどうしようもない状況に見えた割には見せ場を作る走り
はできていたんだよね。斤量はセイントメモリーに次ぐ58㎏で、それでもしっかり先行はできていた。」
弟「直線は全然伸びてこなかったけどね。」
俺「そのレースから一か月で再び実戦。これは順調に使われ続けてきた馬と意味が違う。当然全盛期のようにと望むのは難しい
だろうけど、少しの前進が見込めるだけでもまだまだ期待持っていい馬だと思うんだよな。」
弟「復活は期待したいけど正直まだまだキビしい気がするなぁ。ボクは順調さを重視したいですよ、ここはタイムズアロー本命で
次点にモンサンカノープス。あとは牝馬戦でも能力上位と見れる
プリンセスバリューの安定感に期待しましょう。」
弟子予想
◎タイムズアロー
○プリンセスバリュー
○モンサンカノープス
▲レガルスイ
▲ブロードソード
三連複◎○から うまふく◎から弟「モンサンカノープスは、勝てないにしても崩れることはないと思うんですよね。」
俺「南関は矢野騎手買ってりゃいいんですよ。」
弟「そう言う割に切っちゃうんだもんな・・・」
俺「でも真島騎手、矢野騎手、石崎騎手の三連馬券なんてみかぽん
さんが許さないんじゃないでしょうか。」
弟「御神本さんを変な引き合いに出さないでください!!」俺「そこに転厩初戦の
ブロードソードとか、またフミオさんが泣いてしまうじゃないか。」
弟「いやぁ、やっぱりブロードアピールさんの子は応援したくなっちゃう魅力がありますよね♥」
俺「ブロードアピールの根岸記念動画スキだもんなぁ、お前。」
弟「やはりあの脚は産駒に再現してもらいたいなぁ。」
俺「青嶋実況も再現しちゃうか。」
弟「届くか、届くか、届くか、届くか、 届いた!!届いた!!」俺「スッキリしない天気が続いてるから、せめて競馬で晴れやかな気分にでもなりたいものです。」
弟「師匠が当てると大変な天気になってしまうのでやめてください。」
俺「あと、先日もお伝えした通りなんですけど今年は宝塚記念の前日予想ができそう。まぁ予想と言いますかね・・・大体お察しの
通りの内容になると思います。枠順と天気予報と馬場発表を見るのが怖いよ、もう既に。」
弟「だこーはともかくとして、なんとか晴れていい馬場でのレースになるといいね。」
俺「てるてる坊主作ろっと。」
弟「うんうん、そうしましょう。」
俺「てるてる坊主の顔を松岡修造にすると効くん
だって。皆様もご協力ください。」
弟「んなもん大量生産したら干ばつが起きる・・・」※頼むから週末晴れてー!!
http://tiltowait0hit.blog.fc2.com/blog-entry-1213.html京成盃グランドマイラーズの予想
人にツッコミ食らう前に自分で言っちゃうぜ!!
根 岸 記 念 っ て な ん だ よ !!
ふっ。この程度でめげませんよ。
慣れっこですから(照)
モンサンおにぎりとは攻めますね。
だが◎モンサンカノープス!
唯一の着外は坊っちゃん騎乗ですから(笑)
この勢いは『買い』ですよ。
来週にも繋がるかもしれませんし。ニヤリ
〇グランディオーソ
はモンサンが好き!
▲タイムズアロー
やはりこの面子なら。
△ポイントプラス
差しが板についてきた。
穴を開けるなら『左海』 だ!
3連複
◎〇▲△
3連単
◎→〇▲→〇▲△
ちなみに毎週末予想は無理っす(照)←マジメデス
まあ、勝負事にタラレバはいかんのですが、プリンセスバリューをピックアップしている上に1・2・4着ですからねぇ?
次、頑張りましょう。
自分は明日の門別のスプリント戦でリベンジを狙います。
ああ、スカッとした勝利を味わいたいなぁ。
モンサンを沈めたざくろさんは毎週予想しなさい。
「グランディオーソはね、みかぽんさんが乗ってた馬なの」って言ったら弟子に刺されました。
血がいっぱい出ました。
コメントの投稿